春休みが終わりに近づき、我が居住地でも、

新学期スタートが延期になったわけですが。

私、昨日まで勘違いしてたんです…


入学式も延期


だと!!地域によって違うでしょうけれど、

入学式どころか、始業式はやるんだって!

そのあと臨時休校(?)なんだって!

制服とか、まだまだ使わないと思って、

わざわざ場所空けて仕舞い込んだよ!

違うって気づいてよかった、焦。


というか、私自身の準備もしてなくて、

UVカットリラックスジャケットUVカットリラックスジャケット
4,990円+消費税
※価格は時期によって変更する可能性がございます。
UNIQLO
慌てて黒を買ってきた!


 

壁紙という名の迷宮

 

というわけで、前記事を更新してから、

お借りした壁紙のカタログと対決←え?


施工業者さんは 東リ 推しらしく、しかも、

リフォーム推奨品から選んで欲しいとな。

たしかに、廃墟 転居先の壁はあちらこちら、

穴が開いてたり、下地の跡が見えていたり、

新築向けの薄い壁紙は貼り難い…というか、

仕上がりが美しくないんだろう、と理解。


リフォーム推奨品は厚い、それだけでなく、

凹凸が激しめ(?)というか…だからこそ、

既存壁紙を剥がして傷んだ下地に貼っても、

穴などを補修した上に貼っても目立たない。


それは、ほんとーーーにわかる!けども、

なーーーんかこう、シュッとしないのよ…

語彙力な…


現アパートは、凸凹強めの壁紙なのですが、

拭き掃除すると凹みに汚れが残るんですよ。


拭くほど汚れることは、あまり無いけど、

台所も凸凹なものだから…けど、壁紙って、

結局は「紙」なわけで、水拭きし過ぎても、

あんまり良くはなさそうだし…


汚れがつきにくく、掃除しやすいのがいい、

水まわりは機能性のある壁紙にしたい!と、

12月の時点から、希望していて。


というか、早々に予算オーバーしたから、

水まわり以外の壁紙のランクを落としただけ

なんですけどね、正確には。


東リのカタログだけでは選択肢が少なくて、

業者さんに交渉してもらいサンゲツからも、

選ばせてもらえることになって。


でもさあ、ふだん過ごす部屋の壁紙って、

無難で良いというか、フツウが良いのよね。

では、どれが無難でフツウなの?となって、

この中から選んで!となったら、迷う。


だって、無難でフツウに白!と思っても、

白だけで何種類もあるし、表面によって、

布目だの砂だの、塗りだの?見え方が違う。

壁一面に貼ったり、天井に貼ったり、とか、

窓の近く、広い部屋や狭い空間、とか、

貼る場所によっても変わるに違いなくて。


それを、小さなサンプルで、想像だけで、

決めるなんて…迷う!!楽しいけど!


 

無難でフツウ路線のはずが

 

特に今回の場合、水まわり以外の壁紙は、

安価な価格帯の量産タイプを採用するので。

正直、どこのメーカーも同じような感じで、

どこかで見たことある、よく目にしている、

無難でフツウばかり揃ってるんですよ。


結局、廃墟 築古のアラは隠して欲しいし、

施工する業者さんが作業しやすいならば、

東リのリフォーム推奨品をメインにして、

遊びの部分は サンゲツ で選ぼうかと。


トイレは遊ぶ(?)ので サンゲツ として、

キッチンで遊ぶと飽きてしまいそうだし、

洗面脱衣所は子どももよく使う場所だから、

無難でフツウが良いかなあ…と思いつつ、

天井で遊んだらどうかな?!



だって、広い空間に柄モノって使い難いし、
水まわり以外の低いランクに柄モノ無いし。
そのかわり、壁はシュッとした感じにして、


縦線がシュッとしてるイメージなのか…?
想像力の欠如、いやこれこそが迷走なのか。
シュッとしつつラブリーでもいいかも?!


ピンクがラブリーなイメージとは…以下略。
ちなみに、床はこれ。


別案として、天井も壁も無難な感じで、


廊下から見えない壁の一面だけラブリーに、


しようかと思ったけど、洗面台の背面の壁、
ミラーに花柄が映るとジャマかもなあ。

私はどうやら塗りっぽいのが好みなのか、
目地に汚れが入らないようにと思い過ぎて、
布目や砂系の細かい目地を避けているのか、
どの部屋もこんな感じになりがちで…でも、
広いお屋敷じゃないんだし、揃えたほうが、
チグハグにならなくて、良いのかなあ。
迷走してるわ。

最終の選定は、週末まで猶予をもらえたし、

ちょっと時間をあけて考え直したほうが、

良いかもしれませんね、笑。


 

にほんブログ村 住まいブログ 中古マンションへ

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(施主)へ

にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ

 

 

ブログをフォローしてくださっている方へ
私、更新後に修正を入れることが多々あります。
そのため、フォローフィードの「設定」から、


メール通知は「受け取らない」設定でお願いします。