現アパートの台所(キッチンではない)

 

賃貸アパートに設置しているものとしては、
一般的な台所だと思うのですが。
 

(またまたぼかしておく)

 

とてもキッチンとは表現できない昭和感…
新築当時からそのままですよね、これ。

以下、間取り図(反転)を使って解説。

 

 

まず、シンクと台所のすきま(①)には、

据え置きの下駄箱があり、その上に、

食器の水切りかごを置いています。


ガスレンジの横(②)にはオープンラック。
電子オーブンレンジ、炊飯器、トースター、

ラップ類、調味料や食品ストックなど収納。


冷蔵庫(③)とのあいだには縦型ごみ箱、
4段で、缶や瓶などの分別をしています。

 

(同じものではなくイメージです)

 

台所から居室へは、ガラスの引き戸があって、

出入りに使っていない側(④)には、

プラ用ごみ箱と、背の高い棚を置いていて、
猫のトイレ、トイレの砂、ごはんストック、
そのほかにもいろいろと収納しています。
   

 

現在アパートには、脱衣所も洗面所も無く、

洗面はお風呂の中にあります、一応。
お風呂でも、洗面でも、濡れたら困るもの、

ありますよね?着替えとかタオルとか。
そのために、お風呂近く(⑤)に棚を配置。
 

 

コンタクトグッズや電動歯ブラシの充電、

入浴剤、シャンプーや洗剤のストックなど、

なかなか不便そうでしょ?笑

 

 

DK(=ダイニングキッチン)とはいうものの…

 

玄関入ってすぐなので冬は寒く、北側で暗く、

脱衣所としても使わなければならないという。


たまに、猫のトイレが臭うときもあるし、
(なので台所の換気扇は常時つけっぱなし)
このスペースで食事するのは無理だなあ…

というわけで、ダイニングとしては使用せず、

食事は、和室(=居間)でしています。
 

 

にほんブログ村 住まいブログ 中古マンションへ
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(施主)へ
にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ