投稿日:2024年5月26日(日曜日)

 

画像・映像および記事の一部はネットからお借りしています。

YouTubeはタイトルをクリックして、表示されたURLでご覧ください。

 

お店の看板のイラスト「営業中」

カフェの店員のイラスト(女性)

「いらっしゃいませ!」

 
♪今週のBGM♪

最後の楽園サウンドトラック パペーテの夜明け、漁師の祭り (youtube.com)

 

シャレード / ヘンリー・マンシーニ (youtube.com)

 

スティング (1973) 「エンターテイナー」 ポール・ニューマン (youtube.com)

 

組曲「くるみ割り人形」より花のワルツ (youtube.com)

 

セカンド・ワルツ = ショスタコーヴィチ (youtube.com)
 

今週の珈琲館

カフェ メニュー表イラスト/無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

 

●atomyの徒然草(つれづれなるままに・心に移りゆくよしなし事を)

●今週の行事・イベント(5月26日~6月1日)

●なつかしい歌

●映像で見る あの人・あの作品:Steve McQueen 「大脱走」

●絵画:マネ作品 (後編)

●特集:全国の駅弁 (新潟・群馬・富山・福井)

●特集:神田伯山と日光を訪ねる

●演芸:「東京コミックショウ」「コント55号」

●癒しの時間

コーヒーを淹れる喫茶店のマスターのイラスト

 

 

●atomyの徒然草(つれづれなるままに・心に移りゆくよしなし事を)

■13日 タンチョウに子どもが生まれました(釧路市動物園)

餌を見つけたのかな。ここの施設では2年ぶりの誕生(1羽)だそうです。
 
■NHK大河ドラマ「光る君へ」から当時の身分制度を学ぶ

「光る君へ」を見ていて難しいのが、貴族の身分制度ではないでしょうか。

まず貴族とは、現在で言えば政治家と官僚、その他国家公務員を合わせたようなものだそうです。

引用 受験ネット
当時の貴族の呼称の中から、中納言・右大臣・守を取り上げ、分かり易くするために出演俳優で見てみましょう。
出世などによって、ころころ呼称(役職)が変わったりするので、混乱しますが、頭に入れておくとドラマについていけそうです。
5月19日時点の相関図(この図には故人が描かれています)
 
引用 NHK大河ドラマ「光る君へ」公式サイト

塩味など増強するスプーン発売

塩分を控えた食事でも塩味やうま味を増強するスプーンが発売されました。当面は通販のみの限定販売のようです。 

 

大手飲料メーカーキリンホールディングスが開発したスプーン「エレキソルト」は、微弱な電流を流すことで食品に含まれるナトリウムイオンの動きをコントロールし、減塩した食事の塩味(えんみ)やうまみを増強するそうです。

 

■脳トレ

笑い話 医者が毒のある話を好きな理由 #面白い#脳トレ#楽しい#レク (youtube.com)

 

■おまけ:暇人の居場所は

天気が良かったので、オレは公園で一人、日向ぼっこをしていた。

すると、制服姿の女子中学生の一団が現れ、公園の遊具で遊び始めた。

オレはその瞬間から「公園で休んでいる人」から、

「制服姿の中学生たちを見つめる不審者」になってしまった。

オレは、誰かに通報される前に、すごすごとその公園を後にした。

 

■おまけ:刑事ドラマの見過ぎ?

コンビニで、あんぱんと牛乳(500ml)をレジに持ってくと研修中の女の子が応対してくれた。

レジの女の子のそばにいた店長が『何か聞くことあるでしょ?』と、レジ袋の有無を確認するよう耳打ちする。

女の子は一考し、ハッとして顔を上げると、

『これから張り込みですか?』

 

●今週の行事・イベント(5月26日~6月1日)

  棚田と田植えと仲間たち

ツバメの子は食べ盛り育ちざかり

5月の虫と鳥 - 『工房momo』

 

 

「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」  山口素堂

初鰹のタタキ

 

 

 

■26日 競馬の日本ダービー

3歳の若駒にとっての東京競馬場の2400mは過酷なレースであることは間違いのないところでしょうから、人馬が無事にレースが終わられるようにと、誰もが願っているところだと思います。

不思議と馬券の損得よりは、応援したい馬の走りや、レースから受ける感動を

期待したりするので、これがダービーなんだと思ったりします。

 

ここで、昨年のレースと過去10年の上位入着馬のレース結果を紹介してみたいと思います。

 

2023年 日本ダービー(GⅠ) | タスティエーラ | JRA公式 (youtube.com)

 

データ:過去10年でみてみると、単勝の上位人気馬が優勝している

    レースじゃないかと思われます。

    ダービーは運の強い馬が勝つと言われていたこともありましたが

    やっぱり、人気上位の有力馬が結果を出しているようです。

人気
条件 1着 2着 3着 着外 勝率 連対率 複勝率
1人気 2 3 2 3 20.0 50.0 70.0
2人気 1 3 1 5 10.0 40.0 50.0
3人気 3 2 1 4 30.0 50.0 60.0
4~6 3 2 1 24 10.0 16.7 20.0
7~9 0 0 2 27 0.0 0.0 6.9
10人気〜 1 0 3 83 1.1 1.1 4.6

   勝率(1着)・連対率(1or2着)・複勝率(1~3着)

 

追記:レース結果(26日)1着馬は9番人気でした。過去10年で1着がなかったのに。こんなもんです。

カフェでくつろぐカップルのイラスト

●なつかしい歌

一つのイヤホンで音楽を聴くカップルのイラスト | かわいい ...虹がかかったカラフルな音符

キダ・タロー先生名曲紹介 (youtube.com) 😢😢😢

 

BKIBH125 夜明けのブルース⑤(フルコーラス) 五木ひろし (2012)181114 vL HD (youtube.com)

 

BXSBW188 プロポーズ⑧ 純烈 (2018)191231 vL HD (youtube.com)

【西遊記】THE BIRTH OF THE ODYSSEY〜MONKEY MAGIC ゴダイゴ (youtube.com)

 

BEGIN / 「島人ぬ宝」20周年MV (youtube.com)

 

安全地帯【ワインレッドの心】🍷玉置浩二🎤 (youtube.com)
 
米米CLUB「浪漫飛行」【SHARISHARISM ACE -THE 8TH OF ACE-】 (youtube.com)
 
GLAY / HOWEVER (THE GREAT VACATION in NISSAN STADIUM) (youtube.com)
 
 
あの丘越えて - YouTube 美空ひばり
 

岡村孝子 - Believe 【HD】 (youtube.com)

 

雨に濡れた慕情 / ちあきなおみ (youtube.com)

 

黄昏Love again (youtube.com)秋元順子

 

中村あゆみ - 翼の折れたエンジェル (youtube.com)

 

Queen – Bohemian Rhapsody (Official Video Remastered) (youtube.com)

 

Bing Crosby-"I Kiss Your Hand Madame" (youtube.com)

 

CLAIR (クレア) / GILBERT O`SULLIVAN (youtube.com)

 

Madonna - Material Girl (Official Video) [HD] (youtube.com)

 

 

 

●映像で見る あの人・あの作品:Steve McQueen 
  「大脱走」

Steve McQueen - The Great Escape (motorcycle scene) (youtube.com)

 

映画『大脱走』のあらすじ

第二次世界大戦下、ドイツの田舎道を、多くの捕虜を乗せた軍用車両が連なり走っていきます。

たどり着いた場所は、ナチス軍の捕虜収容施設スタラグ・ルフト。ナチス軍は、たびたび脱走を計る連合軍捕虜たちに手を焼いていました。

見晴らしの良い敷地に鉄線を張り巡らせ、見張りを強化したこの収容所は、脱走不可能とされていました。

そこに連れて来られたのは、脱走を何度も繰り返す英軍を中心とした連合軍の強者たちです。元々収容されていたロシア人たちは別の施設に移動させられます。

到着するや否や、喧嘩を始める面々。その騒ぎの裏で、移動するロシア人に紛れ込もうとする者。トラックの荷台に飛び乗る者と、隙あらば脱走を試みる兵士たちでしたが、看守長に見つかってしまいます。

その中でも、アメリカ兵のバージル・ヒルツは、大胆に見張りの死角を突き、鉄線へと近づきます。

「何してる!」見張りに見つかり銃で威嚇されるヒルツでしたが、「針金を切って逃げる所さ」と懐からハサミを取り出します。速攻、独房行きです。油断も隙もありません。

騒動から遅れること数時間、あの男が収容されます。「ビッグX」と呼ばれる男、英軍のロジャー・バートレットです。

ロジャーは、これまでも集団脱走のリーダーとなり、脱走を企ててきた要注意人物です。何より、脱走する目的は敵軍を混乱させ、勢力をそぎ、祖国の勝利に貢献すること。軍人の中の軍人です。

その夜、ロジャーは馴染みの兵を集結させ、なんと250名の大脱走の計画を告げます。

ざわつく捕虜兵たちでしたが、誰一人反対する者はいませんでした。作戦は、森へ一番近い2部屋を「トム」「ディック」、食堂の床を「ハリー」と名付け、計3本の穴を掘るというものでした。

表向きは真面目に生活し、見張りを油断させます。その裏で、「トンネル王」と称されているウィリーとダニーを中心に穴掘りが始まりました。

必要な物資は、米国人だが英空軍の義勇飛行隊に所属していた「調達屋」のヘンドリーが、機転を利かせドイツ兵から奪ってきます。コーヒー、たばこなどの嗜好品から、鉄くずや身分証明書まで、何でもそろいます。

一方、独房に入れられたヒルツは、隣の部屋に入っていた英国軍人のアイブスと知り合います。お調子者のアイブスと血気盛んなヒルツは共に脱走計画を企てていました。

独房を出たヒルツに、ロジャーは脱走の話を持ち掛けますが、助けはいらないと単独で行動を起こすヒルツ。

脱走を決行したものの、まんまと捕まり独房に逆戻り。それでもまだ懲りない様子のヒルツに、皆もあきれ顔です。

ロジャーの計画は、隙がないほど順調に進んでいました。かき出した土の処理を担当する「分散屋」エリック。穴に空気を送り込む装置を作る「製造屋」セジウィック。森までの距離を計測する「測量屋」デニス。

脱出後の準備もぬかりありません。身分証明書、旅行許可証を製作する「偽装屋」コリン。人数分の私服を用意する「仕立屋」グリフィス。ドイツ語、フランス語を教える「情報屋」マック。

訓練されたプロの技の見事な連携プレイで計画は進んでいきます。監視の目に見つかることはないものの、穴掘りは土壌の弱さで苦戦していました。

ロジャーは作業を「トム」に絞り、空洞に支柱を入れることで穴を強化することにします。脱走の予定日が迫っていました。

そしてまたしても、独房からヒルツとアイブスが復活です。ヒルツは、ロジャーの穴掘り計画に協力しようか迷っていました。

そんなヒルツに、ロジャーは協力を仰ぎます。その役目は、森のむこうの情報が欲しいというものでした。いわゆる、一度脱走を成功させ、わざと捕まり戻ってこいと言うのです。ヒルツは、バカげていると断ります。

その日は、7月4日、アメリカ独立記念日でした。アメリカ兵のヒルツとゴフ、米国人のヘンドリーは、じゃがいもから作った酒を振る舞い祝います。太鼓と笛の陽気な音楽に、他の収容者たちも外に出てきて、酒を楽しんでいました。

賑わいの最中、見張りのドイツ兵に「トム」の穴が見つかってしまいました。一変して空気の張りつめる収容所。

アイブスは気を逸らそうと、自ら鉄線へよじ登ります。鳴り響く銃声。駆け寄るヒルツは押さえつけられます。アイブスは撃たれ、命を落としました。

ヒルツは決意します。一人でも多くの者を脱走させる。「今夜外へ出る。欲しい情報をやる」。ヒルツはロジャーに協力を約束しました。

以下、『大脱走』ネタバレ・結末の記載がございます。『大脱走』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。

ヒルツは監視の目が行き届かない場所を見つけ、鉄線を切り見事脱走を果たします。そして、再び捕虜収容施設スタラグ・ルフトに戻ってくるのでした。3度目の独房行きです。そのスピリッツに皆の士気も上がります。

 

穴堀は食堂の穴「ハリー」に全精力をかけていました。予定の距離にまもなく到達しようとしていました。

しかし、脱走を前に悩みを抱える者もいました。「トンネル王」のダニーは、度重なる落盤で閉所・暗所恐怖症を患っていました。

仲間に迷惑をかけないよう、鉄線越えを決行しようとします。共に掘ってきたもう一人の「トンネル王」ウィリーが、事前に気付き体を張って止めます。「俺にまかせろ、大丈夫だ」。

そして「偽造屋」コリンは、人数分の偽造証明書の細かい作業の疲れから、進行性近視になっていました。脱走にかけるコリンは、もうほとんど見えなくなった視力のことを隠そうとします。

ロジャーはコリンの目のことに気付いていました。リーダーとして、連れて行けないと決断します。

そこに居合わせた同室の「調達屋」ヘンドリーは、自分が一緒に逃げるとロジャーを説得。皆の絆は深くなっていました。

いよいよ脱走の日です。独房からぎりぎり、ヒルツが戻ってきました。「間に合った」。外部情報を基に脱走後の計画を練ります。仕立てた私服に着替え、夜を待つ面々。

穴は真っ直ぐ森へと伸びているはずです。ヒルツが貫通した穴から外を覗くと、なんと6メートルほど足りませんでした。

ヒルツは、ロープを持ち森まで走ります。看守が過ぎた所で、ロープを引き合図を送るという作戦にでました。

1人づつ確実に森に走る脱走兵たち。途中、空襲で電気が消えたことでペースが乱れてしまいます。

看守に気付かれました。穴は見つかり、一斉に捉えられる脱走兵たち。翌朝、発表された脱走兵の人数は76名でした。

脱走に成功した者たちに追っ手がせまります。ロジャーはマックと共に列車に乗っていました。フランス人に成りすました2人は、上手く警察の目をごまかします。

同じ列車には、コリンとヘンドリーも乗っていました。警察の取り調べが入っているのを察したヘンドリーは、他にも乗っていた仲間に知らせながら、コリンを連れ最後尾へと向かいます。

列車から飛び降り追っ手から逃れたコリンとヘンドリーは、軍の練習用飛行機に乗り込みスイスを目指します。

スイスの山々が見えてきたことを、コリンに教えるヘンドリー。コリンも嬉しそうです。その時、飛行機に異変が起きます。不時着する飛行機。

煙で2人の居場所が知られてしまいました。コリンが、やってきたドイツ兵に射殺されてしまいます。ヘンドリーは諦め、捕まりました。

列車の到着駅では、ドイツ軍が待ち構えていました。検問にはロジャーとマックを知る人物が、今にも拳銃を構え狙いを定めています

それにいち早く気付いたエリックが、自らの身体をはって2人を逃がします。その場を逃れたロジャーとマックでしたが、執拗にやってくるドイツ兵にとうとう捕まってしまいます。

次々と捕まっていく脱走兵たち。脱走に成功したのは、ボートを漕ぎ貨物船に乗り込んだ「トンネル王」のウィリーとダニー。

そして、自転車でフランスに逃亡し、レジスタンスの協力でスペインにたどり着いた「製造屋」セジウィックの3名だけでした。

捕虜を乗せた収容所行トラックには、ロジャーを始め50人の脱走兵が乗っていました。「今思えば、穴掘りは幸せだったな」。ロジャーはマックと健闘を称え合っていました。

「降りろ」。ドイツ兵によってトラックから降ろされる50名。機関銃の音が炸裂します。50名は収容所に戻ることはありませんでした。

 

 

●絵画: マネの作品 (後編)

 

エドゥアール・マネ
Édouard Manet

肖像写真(ナダール撮影、1867年)

誕生日 1832年1月23日
出生地 フランスの旗 フランス王国パリ
   

 

フォリー・ベルジェールのバー

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/8f/Edouard_Manet_004.jpg/1200px-Edouard_Manet_004.jpg

フランス、パリのミュージックホールフォリー・ベルジェールが舞台です。

マネが元気だった頃に足しげく通っていた場所でもありました。

当時ここでは、バレエ、オペレッタ、シャンソン、パントマイム、サーカス風の曲芸など様々な演目が行われていました。

日本にあるような劇場とは違い、上映中も食事ができたり、併設のバーでお酒を飲めたり、劇場内を動き回るのも、おしゃべりもOKという非常にガヤガヤとした空間でした。

絵の左上に空中ブランコに乗った人物の足が見えるのでサーカスでしょうか。

ちなみにフォリー・ベルジェールは現在も営業しています。

制作中も手足のマヒや痛みに苦しみ、現地でデッサンした後は、家を出ることができませんでした。

そこで、友人たちはマネのアトリエにカウンタを作り、そこにモデルを呼んだそうです。

 

左端にある酒瓶のラベルに「Manet 1882」、サインと制作年が書き込まれています。

バーカウンターに置いてあるビールは、イギリス産ビールのBASSです。

安価だったので、人々がよく飲んだそうです。

現在も販売しているそうなので、ビール好きの人は飲んだことがあるかもしれません。

 

うつろな表情の女性は、バーメイドです。

この時代の女性のバーメイド=娼婦でした。

フォリー・ベルジェールのバーメイドのシュゾンをモデルとして自宅のアトリエへ呼びました。

当時の流行色だった黒色のドレスとチョーカーを身に付けています。

さらに、この黒色、よく見ると真っ黒というわけではなくて、青色なども混ざっているので、優しく見えます。

大勢の人々がいて、にぎやかな空間だからこそ、彼女の孤独感がより強まっています。

最初にうつろな表情と書きましたが、マネってにこにこした笑顔〜!みたいな絵は描かなくて、むしろ無表情な絵が多いので、どう見えるかは見る人に委ねていたのかなとも思います。

なので彼女の顔を見たとき、人によって、孤独、退屈で不機嫌、上の空、長時間労働で疲れている…などなど感じ方が違います。面白いですね。

腕が長すぎる?

ぱっと見では気が付かないのですが、女性の腕が長すぎます。

身体の横に下ろしたらどんな長さになるか…

これは絵画あるある、身体の描き方が不自然でも、バランスがいいから気にならないというやつです。

女性の頭を頂点とした、きれいな二等辺三角形で、絵に安定感が生まれています。

バーカウンターの後ろは鏡になっているのですが、鏡像の写り方が奇妙です。

女性の鏡像があまりにも右にあったり、酒瓶の写り方がおかしかったり…。

現実的に描くのであれば、鏡像は真後ろにくるはずです。

このことから、マネは、現実をそのまま描くつもりがなかったことがわかります。

確かに真後ろに鏡像があったら、絵としてごちゃごちゃしますよね。

横にずれていた方が、女性が目立ちます。

さらに、スタンドバーは、ホールの床より高いはずなのに、この絵だと、ホールと同じ高さにあります。

客の男性に「あえて」見下ろされているように描くことで、立場的に下な彼女の孤独感を表しているのかもしれません。

 

《すみれの花束をつけたベルト・モリゾ》 《すみれの花束をつけたベルト・モリゾ》1872年

エドゥアール・マネのモデルを務めたこともあり、女流画家としても有名なベルト・モリゾの肖像である。この絵が完成後の1874年、ベルト・モリゾは、エドゥアール・マネの弟ウジェーヌ・マネと結婚する。ベルト・モリゾの表情の軽く笑みを浮かべているのが印象的である。黒に近い暗い色の衣服と帽子に、白い室内の背景のコントラストが、浮かび上がる。すみれ色の花束が暗色として地味に描かれています。

 

 

●特集:全国の有名駅弁その2 (新潟・群馬・富山・福井)

【新潟県】えび千両ちらし

新潟を代表する名物駅弁。全国のさまざまな賞を獲得している、人気の高い駅弁。

 (197566)

【群馬県】峠の釜めし

 (197988)

1958年に誕生して以来、変わらぬ美味しさと人気を誇る群馬県名物の駅弁。
容器に、益子陶器の釜を使用しているのが人気の理由の一つ。買った場所で回収してくれますが、おみやげ代わりに持ち帰る人も多いとか!我が家では、おふくろが持ち帰って保管してましたが、結局使わないうちに処分したみたいです。

【富山県】ますのすし

富山県の名産品。駅弁としてだけでなく、お土産や贈り物として全国の人にその存在を知られています。
 

 (197675)

全国のスーパーで売りだされることがあるそうです。
 

【福井県】越前かにめし

 (197563)

ズワイガニや紅ずわいの身をたっぷり使った、福井県が誇る豪華な駅弁。

 

 

 

●特集:「神田伯山と日光を訪ねる」

 

【講談放浪記#17】日光東照宮 ~陽明門と左甚五郎伝説~ (youtube.com)

 

 

●演芸:コミックショウ・コント

 

東京コミックショー (youtube.com)

 

コント55号 「変な時計屋さん」「ビールまつり」 (youtube.com)

 

おまけ:

【お祭り名物】検証!詐欺?技?亀おばちゃんの絶対取れない亀すくい (youtube.com)

 

 

●癒しの時間
 

■アルファー波ミュージック

神秘なる砂の舞 (youtube.com)  5月

 

 

■癒しの映像と音楽

天使の祈り【癒し映像と音楽 】瞑想・祈り・自律神経・学習[Healing music] Meditation, autonomic nervous system, sleep, learning (youtube.com)

 
 
ありがとうございました ハチワレ猫のイラスト素材 [96333185] - PIXTA北の道の駅
 

毎週日曜日にメニューの変更を行います。

今日も、明日も、いい日に、なあれ(*^o^*)