投稿日:10月29日

  

 

お店の看板のイラスト「営業中」

虹がかかったカラフルな音符

倍賞千恵子/喫茶店の片隅で - YouTube  
 

癒し、Healing.コーヒールンバ Moliendo Cafe 【アルパ】アルパ音楽の本場の

コーヒールンバ(ホセ・マンソ・ペローニ)パコ・デ・ルシア版.mp4 - YouTube  

 

今週の珈琲館「メニュー」(画像・映像および記事の一部はネットからお借りしています。

YouTubeはタイトルをクリックして、表示されたURLでご覧ください)

カフェ メニュー表イラスト/無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

●前週の出来事(10月22日~28日)

●今週の行事・イベント(10月29日~11月4日)

●音楽:なつかしい歌・曲を聴く

●絵画・版画:「レオナルド・ダ・ビンチ」

●童話・昔話:「ざしきわらし」

◆5分間の冥想タイム

●特集:11月生まれの偉人伝「本田宗一郎」

●atomyブログ アーカイブ:「文化の日の蓬峠越え」

●演芸:「ラバーガールコント」

●一枚の写真:「猫に携帯」

◆体操の時間

 

コーヒーを淹れる喫茶店のマスターのイラスト

 

●前週の出来事(10月22日~28日)

各地で、熊による被害が多く発生しているようです、山の中だけでなく、

人の住むところまで、やってきているようです。 熊の生息地の近くの人は

まさかとか、大丈夫だからと思わないで、注意をしてもらいたいと思います。

冬眠に必要な食事ができないとなると、冬眠しないってこともありそうです。

ところで、熊はギンナンは食べないと思うけど、どうでしょうか。

子どもの頃、家の近くの神社に、直径150cmぐらいのイチョウの大樹があって、貧しくて食べるものがなかったから、ギンナンを拾って、土に埋めて、果肉がなくなるまで待ってから、洗って、乾燥させて、金網で作られた、四角くて、ギンナンが飛びさないような造りになっているやつ、・・・なんて言うか分かりません。それを使って炭火で煎る。ごちそうでしたね。ただ、洗い終わるまでの間は、臭くて臭くてこればっかりは苦手でした。

それに、直接触るとかゆくなったりで、扱いにくかったです。

 

★虫歯になった親知らずを残すことにして、治療していたのですが、ようやく終わったと思ったら、もう一本の親知らずが虫歯になってると言われまして、

奥で治療が大変だと言うので、抜くことにしました。私は、親知らずが4本あって、これで全部虫歯になったことになります。2本は、以前に抜歯しているので

3本抜歯することになったわけです。

下顎の親知らずは、抜歯後に痛みがあるかも知れないと脅かされています。

 

★庭に植えていた、モミジを一本を切ることにしました。

京都を訪れた時の紅葉に感動して通販で2本購入したうちの一本でしたが、

紅葉する前に、葉が枯れて落ちてしまうので、紅葉が楽しめないでいましたが、

毎年同じなので思い切って切ることに。5mぐらいに育っていたので、枝と葉の処分は大変でしたが、すっきりした気分です。環境が合わなかったのかも知れませんが、街灯の影響を受ける場合があるようなことも聞いています。そういえば

防犯灯が我が家の庭を照らしているのですが、さてどうなんでしょう。

 

★26日に 岸田総理大臣は減税の具体策として1人あたり4万円の定額減税を行い、低所得世帯に対しては1世帯あたり10万円を給付すると発表しました。

財源は、所得税と住民税の増加分の還元と言っています。実施は2024年6月

からの予定で、来年度限定だそうです。

 

★NHK朝ドラは

[ブギウギ]『四季の宴』まとめ フルバージョン オンステージ | 朝ドラ | 連続テレビ小説 | NHK - YouTube

 

から、次のステージへ

 

[ブギウギ] ラインダンス『四季の宴』フルバージョン オンステージ | 朝ドラ | 連続テレビ小説 | NHK - YouTube

 

そしてまさかの展開 ?! 30日?!

 

 

●今週の行事・イベント(10月29日~11月4日)

 
   ★31日は 「ハローウイン」
   日本でも、子どもたちの楽しみの一つとして定着してきているようです。
   外国の行事だとか・・・いろいろご意見もあるんでしょうが、
   子どもたちが楽しいと思うなら、そんなの、どうでもいいように思う
   のですが、どうでしょうか。
   
   仮装つながりで、こんなのは、どうでしょう。
日テレ公式【仮装大賞】赤ちゃん寿司 - YouTube
 
 
★3日は 「文化の日」
あれっ!どんな日だったっけて人は、以下をどうぞ。
 
文化の日ってどんな日 - YouTube
 

カフェでくつろぐカップルのイラスト

 

●音楽:なつかしい歌・曲を聴く

 

「たくさんの思い出をありがとうございました!!」

 

谷村新司さん

いい日旅立ち 山口百恵 谷村新司 - YouTube

『サライ』:加山雄三・谷村新司 - YouTube 

 

もんた よしのり さん

ダンシング・オールナイト(Dancin’ all night)もんた&ブラザーズ - YouTube

  

犬塚弘さん

「ゴマスリ行進曲 / ハイそれまでョ」 植木 等 ・・・クレージーキャッツ - YouTube  

 

一つのイヤホンで音楽を聴くカップルのイラスト | かわいい ...

流転 上原敏 - YouTube

お月さん今晩わ 昭和32年(唄:藤島桓夫)  日本歌謡チャンネル - YouTube

Matsuyama Keiko (松山恵子) - 02. "Owakare Koshu Denwa" (" 公衆電話の別れ ") - YouTube

森昌子 立待岬 - YouTube

三橋美智也 君は海鳥渡り鳥 - YouTube

函館の女 - YouTube 北島三郎

 

真夜中のドア STAY WITH ME 松原みき 1979 - YouTube

我が良き友よ - かまやつひろし - YouTube

宇崎竜童 「一番星ブルース」 - YouTube

タイガー&ドラゴン / クレイジーケンバンド - YouTube

『雨に泣いてる』〜柳ジョージ『LIVE at 東京厚生年金会館 1995.6.26 -完全版-』Digest - YouTube
【ももクロ】サラバ、愛しき悲しみたちよ~ももいろクローバーZ 13周年記念コンサート~【布袋寅泰提供曲】 - YouTube
 
Connie Francis "Where The Boys Are" on The Ed Sullivan Show - YouTube
Shocking Blue - Venus (Video) - YouTube

The Platters - Only You - YouTube

Diana Ross Do you know - YouTube

*Y.M.C.A.* - VILLAGE PEOPLE - 1978 (RM) - YouTube

 

Beautiful Japanese Actres Reiko Oohara CM series 大原麗子 CM集 - YouTube
夜霧のしのび逢い クロード・チアリ UPC‐0012 - YouTube

ヘンリー・マンシーニ「ピンクパンサー」|WDR Funkhausorchester - YouTube

 

モーツァルト クラリネット協奏曲 イ長調K.622 第2楽章 Adagio - YouTube

ワルツ 第7番(ショパン)Chopin - Waltz in C-sharp minor, Op.64 No.2 - pianomaedaful - YouTube

 

 

●絵画・版画

レオナルド・ダ・ヴィンチ
Leonardo da Vinci

自画像(1513年 - 1515年頃)

 

 

受胎告知

受胎告知

受胎告知』とは

受胎告知とは、大天使ガブリエルが、聖母マリアが救世主キリストを懐胎したことを、聖母マリア本人に告げたことをいう。 

 

最後の晩餐


制作時期: 1495 〜 1498


マタイによる福音書では、イエスが使徒の一人が裏切ることを宣言し、聖杯を授ける場面が描かれており、この壁画において裏切りの場面は連続した物語として描かれています。
人の性格が姿勢や表情、しぐさに表れることに興味をもったレオナルドは、イエスからの宣言に対する弟子たちの反応をそれぞれ表情豊か・身振り豊かに描き分けています。
使徒たちの姿勢は上下し、伸び縮みし、絡み合いながら、中央に静かに座るイエスを中心に、ささやき、叫び、嘆き、議論しているように見えます。

 

 

●童話・昔話 「ざしきわらし」

 


 

◎ 座敷わらしとは

古くから岩手県や青森県の南(南部藩)を中心に伝わる子供の姿をしている 精霊的な存在とされています。
住みついた家や、目撃した者に大変な幸運をもたらす存在として伝えられています。

南北朝時代、
当家の先祖である藤原朝臣藤房(万里小路藤房)は、南朝の後醍醐天皇に仕えていました。
しかし、南北朝戦争において南朝は敗北し、北朝の足利軍に追われ現在の東京都あきる野市に身を隠しました。
その後、さらに北上を続け、現在の岩手県二戸市にたどり着きました。 道中、二人連れていた子供の内、当時6歳だった兄の亀麿が病で倒れ幼き生涯を閉じました。 その際『末代まで家を守り続ける』と言って息を引き取ったそうです。
その後、守り神<座敷わらし>として奥座敷の槐(えんじゅ)の間に 現れるようになったと言い伝えられています。
その姿を見たり、不思議な体験をした人は大変な幸運(男=出世 女=玉の輿)に恵まれると伝えられ、実際座敷わらしに出会った人には必ず良い事があったそうです。

またひとたび座敷わらしに気に入られると、どこであろうと座敷わらしが会いに来てくれるそうです。

 

ここからが昔話の始まりです。

 

むかし、むかし、東北地方のある川で、小舟に乗って魚を取っている人がいました。
魚網を引き上げようとした時、子どもが自分を呼んでいるような声が聞こえたので、振り向いてみると、荷物を風呂敷に包んで川岸に立っている子どもが、自分の方に手を振っています。
「今、呼んだのはお前さんかな。そんな所で何をしているのかな。」
「僕、向こう岸まで泳ごうと思ったんだけど、水が冷たくて止めたんだ。向こう岸まで僕を乗せてってくれないかな。」
「いいよ。でもちょっと待ってくれ。網を上げ終わったら、向こう岸に連れて行ってやるから。」
男は、舟を漕ぎながら、隣りに座っている子どもに尋ねました。
「さて、これからどうするつもりかな。」
「うん、僕、ほんの数時間前まで、あの村に古くからある家に何の不自由もなく暮らしていたんだ。でもこんど家を立て直すことになったんで、僕そこを出ることにしたんだ。こっちにも古い家があるんだ。」
子どもは、反対側の村を指差し、言いました。
「しばらくそこに居ようと思うんだ。」
舟は、じきに川岸に着くと、
「着いたぞ。元気でな。坊や。」そういって、男が振り返ると、子どもの姿はありません。キツネにつままれたような思いでした。
うわさによると、村一番繁盛した家が突然商売がうまくいかなくなりました。家を立て直したからだ、と人々は口々に言いました。
一方、別の古びた家が突如繁盛し始めました。
そこは古くからある宿屋でしたが、実はうまく行っていませんでした。宿泊客が何日もいないこともありました。でもある日のこと、客が一人泊まり、夕食後、くつろいでいると、男の子が部屋に入って来ました。
「僕と腕相撲やらない。」
「いいよ。でも坊やには勝ち目はないよ。」暇を持て余していた客は、子どもの誘いを受け入れました。
ところが何回やっても子どもには勝てず、とうとう降参しました。
翌朝、男は宿の主人に言いました。
「実に強いお子さんですね。夜、腕相撲をやって、楽に勝てると思いましたが、何回やっても勝てません。息子さんに勝てる者はいないでしょう。」
「息子と腕相撲。何のことでしょう。家には息子なんていませんよ。」
それからと言うもの、そのうわさは広まり、宿屋はあっと言う間にその地方に知れ渡り、大勢の客がやって来たので宿は泊り客であふれていました。
数年が経ち、その宿屋の主人は、誰かが玄関から出て行くような気がしたので、入り口を見ましたが、誰もいません。それからというもの、客の足はすっかり途絶えてしまいました。
「あの子がどこかに行ってしまったんだわ。」人々はうわさしました。

おしまい

 

 

●5分間の冥想タイム

 

【シンギングボウル倍音マインドフルネス瞑想】『シンギングボウル倍音瞑想』5分間/リセット/浄化/ヨガ/シャバーサナ/内観/切り替え/プラス思考 キャンドルのイメージ by amanamanaアマナマナ - YouTube

 

 

座禅イラスト/無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

 

 
 

●特集: 11月生まれの偉人伝

技術者として引導を渡された宗一郎(本田宗一郎の系譜)

本田宗一郎:徒手空拳から世界のホンダを作り上げた男 | nippon.com

 

本田宗一郎(ほんだそういちろう)

1906~1991

静岡県磐田郡光明村の腕利きの鍛冶屋の長男坊として生まれました。16歳で高等小学校を卒業し、自動車修理会社のある東京に丁稚奉公に行きました。最初は子守りと掃除ばかりで、苦労の連続でしたが彼は「物事は考えようだ。毎日こうして自動車を眺め、その構造を見ていられるだけ、幸せではないか」と考えて、兄弟子たちの仕事を必死で観察したのでした。

そして、1年ほどの歳月が流れ、とうとうスパナを握らせてもらえるようになると、彼の本領が発揮されます。彼は手先が器用な上に勘がよく、遊ぶよりも自動車が好きで、朝早くから夜遅くまで、無我夢中で誰よりも貪欲に知識と技術を吸収し、ついに21歳で独立したのでした。

当時の自動車は輸入車ばかりで、一度故障すると海外から部品を取り寄せなければならず、修理に時間がかかり運送業者などは非常に困っていました。そんな状況中で、部品などを自分で設計して器用に作り上げ、どんな故障でも迅速に直す彼の会社は、たちまち繁盛したのです。

その後彼は、何かこの手でオリジナルのものをつくりたいと、周囲の反対を押し切って自動車の重要な部品であるピストンリングの製造へ転換しました。ところが、3万本試作した50本を厳選して納品したうち、3本しか合格しないというありさまでした。

しかし、勉強嫌いだった彼が、技術だけではなく理論を基礎から勉強しようと、浜松工業高等学校(現静岡大学工学部)の聴講生となり、更に、大学、研究所を数年間渡り歩いて研究を重ね、その間に特許を28件もとり、ついに大量生産に成功したのです。それは、すべての資金を使い果たし、奥さんが質屋通いする倒産寸前の頃でした。

そして、戦後の何もない混乱の中、部品から自動車を、しかも「日本一ではなく世界一の自動車」を創ろうと本田技術研究所を設立したのでした。

そして、自転車の補助エンジンから始めてオートバイ生産に着手し、本格オートバイ、ドリーム号を開発し、オートバイ・ブームを起して急成長しました。特に1958年発売のスーパーカブ号は、生産台数2000万台以上というロングセラー商品となっています。1959年からはオートバイの国際レースにも参加し。1963年には念願の4輪車製造に進出。1964年よりF1レースに参加し、「ホンダ」の名を世界的なものにしました。そして1973年「会社は一族のものではない」と、社長を引退、そのさわやかな引退ぶりは脚光を浴びました。

平成元年には、日本人として初めて米国の自動車殿堂入りをはたしましたが、平成3年8月肝不全により亡くなりました。84歳でした。
はじめての本格的オートバイの試作車が完成したときのこと、やっと出来た試作車を囲んで皆で、このオートバイに名前を付けようとなったが、なかなか良い案が浮かばない。その時誰かがつぶやいた、「夜に日を継いで頑張ってやっと試作車が出来た。今は名前で苦労するなんてまるで夢のようだ」

その時本田宗一郎が言った「おおそれだ、夢だよ。この車にみんなの夢を賭けようじゃないか、ドリーム号にしよう」こうして2サイクルのドリーム号D型が誕生したのでした。
本田宗一郎語録

何かを発明しようと思って発明する人がいたらお目にかかりたい。
自分が困ったときに、それを解決するために知恵を出すのが発明といってさしつかえないでしょう。
 
人間というのは困らなきゃだめです。絶対絶命に追い込まれたときに出る力が本当の力なんだ。
人間はやろうと思えばたいていのことはできるのです。

人間が進歩するためには、まず第1歩を踏み出すことである。ちゅうちょして立ち止まっていては駄目である。なぜなら、そこにどんな障害があろうと、足を踏み込んではじめて知れるからだ。
失敗は、その1歩の踏み込みだと思う。 前進への足跡だと思う。

大体おとなというのは過去を背負っている。過去に頼っていい悪いを判断するから、百八十度転換した時には非常にあぶないイデオロギーで現在をみつめる。
私はこれが一番危険であるとみた。おそらく若い人も納得できないと思う。

設備とかそういうものは金を出せばどんなにも変わる。ところが一番変わらないのは、考え方、いわゆる石頭だ。これは金を出してもどうしても変わらない。

ただで変えられるものを変えずにいて、若い物を悩まし続けなければやっていけない。百八十度転換しなければならないわれわれ年輩の人が悩もうとせずに、若い物を悩まし続けているのが現在ではないか。 

私が汗まみれになって働いていたから、本田技研は成功したというのは、私にだけ通用する事であって、ほかの人には通用しない。
その人,その人によって、社長のやり方が違うのは当然である。 私は金をいじるのは不得手だから、人にやってもらう。
私は不得手なことはやらず、得手のことしかやらないことにしている。
 
人生は「得手に帆あげて」生きるのが最上だと信じているからである。

 

 

 

 
 

●atomyのブログ アーカイブ 「文化の日の蓬峠越え」(よもぎとうげ)

 

2022年11月投稿

 

私は高い山とか、名の知れた山を登るのでなく、近くで眺めたいと思っていた時期があって、仲間3人で谷川岳の岩場を見るために蓬峠に行くことにしました。

これはその時の話しです。

谷川岳は三国山脈にあって、群馬県と新潟県を跨ぐ場所にあります。

標高は2000mにちょっと足りない山ですが、急峻な岩場があってロッククライミングの聖地として、剱岳、穂高岳と共に日本3大岩場と言われています。登る場所によってはロープウエイもあって簡単に登頂できるのですが、岩場のある斜面は急峻で、しかも分水嶺になっていることもあって、天候の変化が激しくて、世界でも突出した遭難者(死亡者)の多い山になっています。でも最近は幸いにも遭難ニュースが減ってきているようです。

ロッククライミングブームが去ったのでしょうか。

 

出発の土合駅は新清水トンネルの中にあって、下りホームから地上までは350段ほどの階段を昇る必要がありました。

空を見上げると曇り空だったので、蓬峠を目指して出発。途中、天気が悪くなってきて

やがてミゾレが、そして、雪に。避難小屋に着いた時には5cmぐらい積もっていました。

まだ、目的ルートの半分ぐらいしかきていなかったので、引き返すことも考えたのですが

先を進む選択をしました。ただ、天候の悪化も考えられたので、万が一を考えて、山小屋に置かれていた登山記録ノートに自分たちがここにきたことを書き込むことにしました。

名前と連絡先。小屋に到着した時刻、小屋を出発した時刻、それに、これから向かうルートを。

谷川岳の裾野には、名前のとおり、多くの川が流れていました。川幅は1~5m程度でしたが斜面を流れているので滝のようになって流れ落ちていました。幅広の川では水に浸かりながら慎重に、いくつもの川渡りをしながら進みました。残念ながら見たかった岩場は悪天候で見ることができませんでした。

なんとかして終着の土合駅に着いたのですが、軍手を外して指先を見ると青白くなっていました。すぐに凍傷だと思ったので、駅の中でたかれていたストーブで手を温めることに。

すると3~4分ぐらいたった頃、指に赤みが戻ってきました。濡れた軍手をしたまま歩いてきたので軽度の凍傷だったことは間違いなかっと思います、

この日は11月3日の文化の日でした。

自宅に着くと谷川岳のマチガ沢の岩場で遭難者が出て、それを助けに向かった救助隊が雪崩に巻き込まれた二重遭難のニュースが流れていました。

天気が良かったら遭難された人達が岩登りをしている姿を見ていたかも知れないと思うと

他人事とは思えなくなりました。

だから文化の日は、遭難された方々のことが思い出され私にとっては鎮魂の日にもなっています。

山は安全な時期、安全なルートで楽しむのであれば心配はいらないと思いますが、雪の季節やそれ以外でも天候悪化があると山は豹変することがあるので十分な装備と、時間的な余裕、引き返す勇気をもって、できれば、ベテランの経験者と一緒に楽しんでいただきたいと思います。


 

 

 

 

●演芸 「ラバーガールコント」

 

振り込め詐欺【ラバーガールコント】 - YouTube

 

 

 

●一枚の写真 「猫に携帯」

 

電話 話の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

 

人間て、こんなもんが好きなんや。猫に携帯!てか。眠くなってきたにやん。

 

●体操の時間

[テレビ体操] ラジオ体操第1 | リニューアル編 2021年10月~ | NHK - YouTube
 
いっしょに嚥下体操:誤嚥を予防しましょう! - YouTube
ありがとうございました ハチワレ猫のイラスト素材 [96333185] - PIXTA
 

毎週日曜日にメニューの変更を行います。

今日も、明日も、いい日に、なあれ(*^o^*)