サンタ クリスマスツリー サンタ クリスマスツリー クリスマスベル クリスマスツリー サンタ クリスマスツリー サンタ

 

あれよあれよという間に12月も10日。

 

大掃除や年賀状が気になりながらも後回しにして後悔する毎年…。ガーン

今年もある意味例年通りの年末になりそうです。真顔

 

クリスマスベル クリスマスツリー クリスマスベル 

 

そういえばこのところ私にしては珍しく投稿が続いています。(^^;)

コロナが落ち着いてお出かけしやすくなったってことでいいことですね。

 

またまたお出かけしてきました。

 

職場仲間のMちゃんとはお休みを合わせて美味しいものを食べに行くのがお互いの楽しみ。

今回はどこへ行こうかという話しから、バスツアーを提案したらMちゃんノリノリ。爆  笑

 

あちこち探してはとバスの横浜ツアーに参加してきました。

横浜ベイサイドストーリー/B:状元樓(上海料理)プラン

 

東京駅を出発し、ガイドさんの案内に右を見たり左を見たり。

PTAのバス旅行には慣れていますが、ほとんどがガイドさん無しなのでちゃんと説明があっての都内が新鮮です。

 

まず着いたのは 港が見える丘公園 

ここで1時間ほどの自由散策です。

 

ローズガーデンが見どころのようですが、残念ながら季節外れ。ショボーン

わずかに咲いている花を愛で、景色を楽しみます。

 

ベイブリッジ

 

公園を1周り2周り…。ん?

何やら洋館があります。

イギリス館 です。

 

無料で見学できるようなので入ってみました。

 

季節柄クリスマスの飾りつけがされていて素敵です。

 

 

 

テーブルセッティングもクリスマス仕様

こんな素敵にテーブルを飾ってみたい…。ラブ

 

さて、ゆったりと異国情緒にふれたらヨーロッパ(イギリスイギリス)からアジア(中国中国)へ。

 

ここでは見学というより昼食とお買い物。

 

昼食は状元楼 海鮮料理中心のランチコース。

ちなみにこのバスツアー、四川料理を楽しむコースもあり、二手に分かれます。

 

今回、このコースを選んだのは9名。

2つのテーブルに分かれ、私達は2名づつ並んで向かい合う感じ。

同じテーブルなのにお相手から離れた感があるのはまだコロナ対策があるからでしょうね。

 

メニューはこちら。↓

 

 

 

左上:前菜(きくらげのワサビ和え、豆腐のナンチャラ、棒棒鶏)

右上:フカヒレ入り茶碗蒸しスープ仕立て

左下:春巻き

右下:エビチリ

 

 

左上:酢豚

右上:フカヒレ入りスープチャーハン

左下:シュウマイ、エビシュウマイ

右下:デザート(タピオカ入りココナツミルク、マーラーカオ、杏仁豆腐)

 

その他、温かいジャスミンティーもテーブルに用意されていました。

 

いやいや、どれも満足なお味。

こんな感じだと一つくらいン?っていうものもありそうなんですが、どれも好みの味。

本来なら辛いはずのエビチリもいい感じの辛さ。

きくらげのワサビもほとんど気にならない。

刺激が好きな方には物足りないだろけど、私達にはぴったりの味付けです。

もうお腹がはちきれそう。と言いながら完食しました。

 

同じテーブルの方とは一緒になったのは何かのご縁。

思い切ってどこからいらしたんですかと話しかけてみました。

 

石川県からいらしたそうで、ここでこの前金沢に行ったと話したらそこで盛り上がり。

ライブで行ったと言ったら誰のライブかと聞かれ…。

なんと!お相手の方の一人がキスマイファン!

ライブにも行ってるとかで二人で大盛り上がり。爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑

 

楽しい昼食時間となりました。照れ

 

昼食後は中華街散策。

Mちゃんは雑貨を、私は調味料を探しますがお互いに欲しいものがみつからなくて残念。

あっという間に集合時間が近づいてしまい、あわててお菓子をいくつか買って家族へのお土産にしました。

 

次の見学はマリンタワー

 

天気がいいので展望台からの景色も圧巻。

 

展望台からの山下公園と氷川丸

 

いよいよ最後の見学地。

ミニクルーズ に乗るために赤レンガ倉庫に向かいます。

 

 

 

初めて見た赤レンガ…今度はここに行ってみたいです。

 

 

クルーズは10分ほど。

横浜駅に向かいます。

出航は3時半…傾きかけた夕日に染まった景色が素敵です。

 

横浜駅でバスに乗り込み、東京駅に戻ります。

 

あ~~~~楽しかった~~~~。照れ照れ照れ照れ照れ


 

横浜には10数年住んでいましたが、子育て真っ最中の時期。

あまり横浜の観光地に行く機会はありませんでした。

 

港が見える丘公園とマリンタワー、クルーズは初めて。

中華街もPTAのバス旅行で行ったりとか・・・。

 

近いようで遠い…遠いようで近い横浜です。(笑)

中華街でのお買い物時間が短かったのがちょいと残念だったけど、でも大満足の横浜観光になりました。

バスツアーは初めてというMちゃんも満足してくれて、今度は鎌倉のツアーに行きたいな。って言ってくれてます。(笑)

 

次のバスツアーに向けて忙しい年末年始、仕事に家事に張りきろうと思います。