カキ氷 花火 カキ氷 花火 カキ氷 花火 カキ氷 花火 カキ氷 花火 カキ氷

 

あと4日で8月も終わり。

京都旅行からは地元を出ることもなく、夏が終わろうとしてます。真顔

 

ベランダでひっそりと一つだけ花が咲いたゴーヤもこれっきり。

 

バジルもそろそろ終わり。

たくさんの種が取れました。

 

お気に入りの浴衣をリメイクしたシャツも柄的に着られるのはあと少しかな。

 

予防接種 バイキンくん 予防接種

 

さて、25日にワクチン接種4回目、行ってきました。

回を重ねるごとにひどくなる副反応にビビり(笑)、今回はかかりつけ医での接種を選択。

予約が取れにくい人気医なので、問い合わせだけのつもりが空きがあったので急遽予約。

翌日は仕事になっていましたが、代わってもらいました。

 

接種翌日…腕はめっちゃ痛い。ショボーン

過去一痛い。

でも平熱のまま一日が過ぎたのは嬉しい。

 

接種翌々日。

いつもならこのタイミングで発疹ですが何事もなく。

 

そして今日接種3日目。

何の変化もなし。

 

これにて一件落着ですかね。チョキ

 

あのビビりは何だったんだろう。

 

シフトをカバーしてくれた皆、ごめんね。

私、仕事できたかも。

でもカバーしてくれてありがとう。

 

やしの木 黄色い花 やしの木

 

去年、お友達からのプレゼントだった観葉植物、順調に育ってます。

 

 

 

 

残念ながらドラセナはダメになってしまったけど。

 

すごいことになってるのがアンスリウムの伸びた茎。

 

 

この突起は何?

と思ってたらさっきたまたまTV「趣味の園芸」で水挿しをテーマにやっていて、その時の別の根っこと言ってた物にそっくり。

なので水挿しをやってみようかなと思ってます。

 

多肉ちゃんもそれなりに育ってます。

もう少し涼しくなったらまた整理するようかな。

それとも来年の春まで待った方がいいのかな。

 

 

まだまだ奥は深そうです。