イベントバナー


キラキラ最近の話ですキラキラ



それでも義弟さんは


「おかしなこと言うなぁ、と思ったけど、

聞き流しといた」


と言っていました。

すずの小学校入学のときの話でした。




「同居しなくても近所に住むんやったらええやん」


と言ってくれたようでした。

そういう話も含めて、義弟さん夫婦には

ほんの一部のことしか話せませんでしたが、

少し話しただけでも

"私たちと近い感覚だ"と思えました。




"義母のことは大切に思っているし、

できるだけ幸せに暮らしてほしい"


と願っていますが、


"子ども世帯の誰かが犠牲になることもない"


と思うようです。




そして、


「なんでも手伝うし、言うてや」


と言ってくれました。

ただ、義妹の


"私の部屋をなぜ改装するか発言"については


「田舎ではたまに聞く話やわ」


と、義弟妻さんが言っていました。

嫁に行った娘の部屋を置いておくことは

あるある話だそうです。




義弟さんは婿養子さんで、

義実家よりまださらに

30分ほど遠い田舎で暮らしていました。

確かに広いおうちが多い田舎では

よく聞く話なのかもしれません。




義実家でも、義母が片付けられる人なら

義妹の部屋を私たちの部屋に使っても

他の部屋があるのです。

それらの部屋は

義母の荷物部屋になっているだけのことなのです。




それは片付けたら済む話なのですが、

私が"これでは同居は無理"と思ったのは、

そういう片付けなど、自分は全く努力もせず、

義妹を説得もせず、

長男夫婦である私たちに"我慢をしてくれ"

と泣いて言う義母に対して、

"これはヤバい"と思ったのです。




家のローンはけんさんが半分払っていたし、

何よりけんさんが居ないと

ローンは組めなかったはずでした。

それなのに我慢を強いられることに

違和感を感じたのでした。




義弟さん夫婦にはそこまでの説明もできず、


「田舎あるあるなんやね〜

私は街暮らしやからちょっとビックリしたんです」


で、話は終わりました。





つづく…