高齢出産を経て振り返って思ったこと

出産の選択肢を自分自身で

選択することの大事さ

などなど

これから出産する方のお役に立てれば


クリニックを退院して3日目

産後ケア制度を利用して総合病院に入院中です

今日で3日目です🎵

土日に1度帰宅して

また月曜日から2泊して完全に退院になります


この産後ケアという制度が素晴らし過ぎて

是非これから出産の方のお耳に入れて

置きたいですラブラブ

各自治体により内容は大きく異なると思います

が、出産後のママを大きく助けてくれる制度

というのは間違いないかと思います


私が今頼っているのは自治体が指定している

産院や病院に、宿泊か日帰りかを選択してする滞在ものです

また日数制限内であれば自分で決められます気づき

そして3食、おやつ付き、助産師さんのケア

赤ちゃんは思いのままいつでも

預かってくれますキラキラ

そして値段は3000円というびっくり

この制度、長男のときはありませんでした


私には両親がおらず、産後サポート体制が

かなり不十分だったので活用することに

しました!


 元々普通分娩の予定で夫のサポートで

やっていけるかなと見込んでいたのですが

まさかの予定外続きで不安を抱えていたところ

この制度を思いだしたわけですキラキラ

さっそく役所に連絡すると

すごくスピーディーに保健師さんが

動いてくださり産後ケアの病院へ

橋渡ししてくれましたおねがい

そのお陰で退院後、そのまま産後ケアを

受けるに至っていてとても感謝しています


里帰りが難しいとか、旦那様の育休が

しっかりとれない方にはおすすめです

どうしても、日中はワンオペになるので

疲れた時、解放されたい時

本当に癒されると思いますスター

この制度は生後4ヶ月の赤ちゃんまでです


あと同室者に多いのが

産後数ヶ月して育児に疲れている方など

利用されていました気づき

赤ちゃんがいつも泣いている

おっぱいどのくらいあげれてるのか分からない少し休みたい

赤ちゃんのうんちが出ない

などなど

カーテン越しに聞こえてくる事情は様々

ですが、その都度助産師さんが

丁寧に対応、指導してくださるのを聞き

皆さん涙ぐまれたり、感謝しながら

退室されていくのが印象的ですうずまき

うちも長男は育児が大変だったので、

思い出して時々胸が熱くなるのですガーン


社会資源の活用おいで

知っているのと知らないのとでは大違いかなと、

もう少し他にも利用する予定なので

次のブログにも残していけたらと思います


いつかの病院食

美味しかったなぁ♡