【月末ブログ】2021年・一発目! | Kuronozo's Blog Kuronozoの“Daily Happens!!”


Kuronozoです。

本当は三連休明けの1/12に更新しようと思っていたのですが、仕事が忙しくなってしまい、【月末ブログ】での新年一発目となりました。
大変遅くなりましたが、今年も宜しくお願いします。


ここからは連休中に作成していた内容を生かしたいので、原文をほぼそのままにさせて頂きます。


2021年、天気は三ヶ日とも快晴太陽
とても穏やかなスタートでした。

新型コロナウイルスの影響で、異例の新年を迎えた方も多いと思います。
でも、感染者数は減るどころか増加に至り、大晦日に東京で初めて1,000人を超えました。先日2度目となる緊急事態宣言が発令されましたが、宣言が出された日から連日、東京で2,000人を超える感染者数が出ました。


もう…なかなか減らない…

というか、相変わらず若者が解っちゃいない。若者の感染者が減らないことには、収束のしゅの字もありません。いい加減、自分勝手な行動を慎んで、周囲と足並を揃えてほしいものです。


新年一発目から説教じみたことはあまり書きたくないので、コロナの話はここで切ります。


今から一回り…12年前になりますが、1月12日にブログを始めました。今まで『成人の日』に書き始めたような記憶があったのですが、日付を覚えていなくて、ずっと『1月9日がブログを始めた日』と認識していました。しかしどうやら9日ではなく12日が正しかったようで、9がつくのは2009年の9でした。笑い泣き

そうか…と思いつつ、今でも忘れてはいませんが、一番最初は『とんだ災難の3連休』というタイトルで書き始めました。どんな話だったかというと、具合を悪くして寝込んだ話。当時はまだ本店がある東京勤務でしたが、どうやら三連休前の金曜日夜に具合が悪くなり、その後風邪も拗らせたとありました。

風邪というとコロナの話になりそうで恐縮ですが、若者にはブーブーぼやいているけど、当時はまだ30前後の『若者』の一人でした。そんな僕も『実は』メンタルが弱かったので、体調も崩しやすい体質でした。持病の片頭痛があって、高校の2年ぐらいの時からかな…発症が多くて、季節柄体調管理も油断していたのかもしれません。それでも基本的には『元気』に過ごしつつ、当時は茉奈佳奈の主演作・朝ドラの『だんだん』がきっかけでファンになり、ブログも始めたようなもので。

きみまろさんじゃありませんが…


『あれから12年』


現在では、衛生管理者の資格を所有していることもあり、『メンタル強化』『体調好調』『片頭痛発症減少』…と、体調管理強化で『強い自分』を手に入れたと自負して日々過ごしています。

やはり自分自身の基盤となるところをしっかり堅めないと、何かあった時に直ぐ『ボロボロ』になります。何事も『負けない』『諦めない』気持ちを強く持つことで、自分自身を変える…これが自分には一番重要だと言い聞かせてきたからこそ、今の自分があるんだと思います。

どんな事も『へこたれない』

そういう気持ちが、自分の中にあります。
今年の三ヶ日は歩きませんでしたが、この三連休は三ヶ日歩かなかった分として3日間、全ての日に歩きました。
コースは近所回りだけど、一昨年の台風の影響で池の周回が未だに出来ません。最近は距離を伸ばして、隣町のT町とH町を通るコースを開拓し、ワイドに距離・範囲を拡げています。
昔は到底歩けなかったコースでしたが、今では『なぁーんだ、大した距離じゃないじゃない。』と思いながら楽しんで歩いています。何故なら、予想以上に歩いた時間が短かったからです。軽く2時間はかかるものだと思っていました。でも実際は1時間半程で歩けてしまう…これだったら…と、更に隣のO町もかじって歩けそうだという気がします。

ブログデビューの三連休と今回の三連休では、結構違いがありますが、言うまでもなく健康でいられることは良い事です。

体調を崩したとしても、原因が分かっているから、『うわぁ…またか…』で済んでしまう。そしてそれと同時に『如何に体調悪化を減らすか』考えるんです。
人には見せませんが、僕の場合は、ヒステリックに物に向かって『何で!』と当たるケースが多いと、片頭痛の前兆と発症が良くあるみたいで、それを減らせば、自ずと発症が減ってくるのではないかと考えるようになりました。

その効果は一応あるみたいで、平穏な日が続くと片頭痛のへの字も出ない。加えて、今回の三連休にウォーキングをしましたが、運動(体力を付けること)も重要だと気付きました。

それから『ストレスを溜めないこと』。ストレスが溜まると、気付かないうちに調子も悪くなるもんです。最近はそれもないから、身体も『絶好調』が続いています。ウインク

先日、dヘルスケアのコラムでとても参考になる事が書いてありました。
僕ら人間に欠かせない『エネルギー』は、良く運動をすると「結構エネルギーを消費したな」と言う事があると思いますが、運動以外にも実はエネルギーが消費しているんです。

何か食べた後に消化器が働くために使われる特異動的作用と呼ばれるものと、体温を保つために基礎代謝として、さらには眠っている間も動いている心臓や呼吸器が使われ、そしてエネルギー消費量の6割が、基礎代謝で占めているそうです。


ヘェ〜…と思った方もいるでしょうが、僕は特段驚きもしません。体調管理を…と言ってしまうと、これまた語弊が生じますが、Fitbitで管理していて毎朝睡眠時間を確認した時に消費カロリーを確認しているんです。

早く寝て、早起きすると400kcal前半ぐらい、7時台・8時台に起きると大体500kcalぐらい消費しています。
睡眠時間は、目標8時間。因みに『睡眠スコア』というのがあって、たぶん下のことだと思いますが、80以上で『良い』、80未満だと『やや低い』と判定されます。早寝すると大体『良い』判定、遅寝(夜更かし)すると…えー笑い泣き

8時間超えなんて、どんなに早く寝てもできるものではありません。睡眠スコア(質)はその時々ですが、最近は80以上のスコアが出ています。




因みに今日は8時間以上の睡眠で、スコアは91でした。スコアが90以上になると『非常に良い』と、一番良い判定がなされます。いつだったか、スコアが95の日もありましたが、履歴では遥か彼方のようです。


良く寝れて、身体も動かせて、今最高に状態が良いです。腹筋マシン『スレンダートーン』も再開させて、少しズルも使ってるけど、腹囲も改善してきました。爆笑

じわりじわりと落ちてきて、検診時85.5cmあった値は、直近計測で82cmと僅かな数値ですが改善傾向にあります。個別目標は特に挙げてないんですが、もう少し細くしたい。体重や体脂肪率では、体重70kg・体脂肪率23未満にしたいのですが、ほぼ横ばいなので、えーえーえーと言ったところでしょうか。

今年の検診で、無事全てセーフティゾーンの数値に導くには、運動・食事の改善で目方を落とす他ありません。

この週末も青空の下、歩いてきました。出勤日と休日はよく歩くようにして、在宅勤務の日は歩けない代わりに腹筋マシンを数回やるだけですが、最近続いているせいか、結構効いているのかもしれません。
在宅勤務があるお陰で『腹筋マシンをやらなきゃ』と、なるべく続けるように意識しています。これまで平気で数ヶ月怠けていた時期もありましたが、それもどうやらなくなりそうです。お腹周りの脂肪が減り、腹筋が増えれば…。そう考えてしまうのですが、実現までにかなり時間を要しているギャップが大きすぎます。

そんなわけで、今年一発目のブログは体調管理に関する内容でお届けしました。
次回は、どのような内容を書くかはわかりませんが、是非楽しみにお待ち頂きたいと思います。


Kuronozoでした。