【久々・月間ブログ】寒中見舞い | Kuronozo's Blog Kuronozoの“Daily Happens!!”
2017年が明けて、早いもので一ヶ月が過ぎようとしています。年明けは喪中でしたので、新年のご挨拶を失礼させて頂いておりました。松の内を過ぎてから立春までは「寒中見舞い」となります。

今回は『寒中見舞いブログ』という事で、書かさせて頂きます。長いですので、少しずつお読み下さい。


2017年は穏やかな幕開けを迎えました。喪中とあって正月料理は質素なもので、家で例年作るものだけでした。一部は生協で発注したものだったようですが、とは言っても普段と変わらない正月になりました。


例年ですと「昼間の酒は利くなぁ日本酒」と言いながら食後には必ず寝てしまう、所謂『寝正月』になってしまうのですが、今年は寝ず正月を過ごしました。それにはワケあって、大晦日から『要らない紙系は処分!』と意気込んで、シュレッダーで『ガガガガガガガガ…』処分しまくりました。その勢いが正月三が日になっても止まらず、お陰でかなりの量を処分することが出来ました。


そのうち紙系だけじゃなくて、『あれもこれも要らねえな』なんて…あり得るのかなぁと思ったりして、スッキリ作戦はまだまだ続きます。

そういうこともあって、週末土曜日の過ごし方が変わりつつあります。『絶対外出』から『家でゆっくりしたいなぁ』という気持ちが少しありまして。

7日…外出
14日…在宅
21日…外出
28日…?


外出と在宅が交互にきてますのでセオリーとするなら、次は在宅の日になりますが、さぁ…如何でしょうか?写真も載せて、一寸だけ。


{28C4ABA8-0BA4-4995-BDC3-AE286BCFD509}


おっと、此れは此れはとても美味しそ〜なパスタ料理。パスタ
後ろのコーヒーカップでロゴが見えちゃってますが、プロントでのひと時は、7日の第一土曜日のお話です。

この日は、年明け初外出の日でもあって、『都内には出たいなぁ』と思っていました。この日の朝食の時に、『(連休中の)パンが足りないなぁ』という話になり、『それなら買ってきてやるよ』ということで、銀座三越のパン屋さん・ジョアンで買いに行くことに。お目当のパン『シャンピニオン』『プール(大)』はありましたが、山型食パンのパンドミーが無く、代わりにパンカレで我慢しました。

その後、プロントでパスタ食べて、日誌書いて、東銀座から日比谷線で恵比寿下車の湘南新宿ラインで池袋に。メガネドラックでメガネ調節をしてもらいました。時間があれば、もう少しぶらりでしたが、時刻も15時を過ぎてしまっていたので、そのまま帰ることに。

14日の第二土曜日は在宅して、ゆっくり過ごしました。

翌第三土曜日の21日は…


{07C12B2D-1F74-41EC-AA3B-D6F35931CF8E}

{7FA1CCF6-193D-4541-BA6A-0CA5BF3AB9E1}


晴れて青空広がるも、冷たい風がビュービュー吹きまくる日でした。『因みに此方はどちらか?』と…

さぁ…何方でしょうね〜爆笑
ちょっと問題になっているあのエリアです。近くにレインボーブリッジが見え、ゆりかもめで新橋方面にも行けます。と言ったら、もう彼処しかないでしょう。

『豊洲』です。

豊洲市場の青果棟前をチラッと見て、市場前駅に入り…。(そこから何方に行ったかはご想像にお任せしますが、)

その後はね…あれ、どうしたんだったかな。(駅すぱあとの路線図を慌てて見てます笑い泣き


あっ、そうだそうだ。彼処へ寄って久しぶりに新Mビルに入ったんだった。爆笑
前日だか前週にNHK-BSプレミアムの番組・TOKYOディープで丸の内をやっていてあとを辿るべく再発見しに行ったんだった。ガード下の理髪店しか見つかりませんでしたけど。


それから…つい先日、一月最後の土曜日はフジテレビの朝番組を見て、この目で確かめるべく渋谷へ。

何を報じてたかというと…


{F34EFAFB-FA82-4BAE-84BC-B60E5551150A}


この自販機の事でした。果物で有名なメーカー・ドールの自販機…
ジュースとかでよく見かけるとは思いますが、此方の自販機はジュースの販売ではありません。

自販機をよく見ると、栄養価の高い『バナナバナナ』。それもバナナにメッセージが書けるというバナペン付きで、それが人気のようです。週3回、午前中に補給されますが、すぐに売り切れてしまうそうです。それでも手に入れたいという人が多く、この日も午後の昼下がりを過ぎても行列ができていました。

諦めが悪いというか、何というか、一度しかない補給にそこまでして手に入れたいのか?という気がします。


その後…一寸だけ道玄坂界隈をぶらつき、遅めの昼を食べるべく飲食店を探していましたら、珍しいラーメン屋さんを見つけました。


そのお話は、またの機会にしましょうか…ウインク

Kuronozoでした。