いつも通り、朝起きて、朝ごはん準備。


本当は洗濯したかったけど、朝から雨模様の不安定な天気。

雨雲レーダーを何度見ても、やはり干した所で乾きそうも無いので、今日の夜に乾燥機をかけにいくか、明日の朝に早く起きて頑張るか。。。



などと考えてはいるものの、やはり昨日の疲れもあり、ラジオを聞きながら寝る💤

起きてられない驚き


少し寝たら復活したので、掃除機をかけ、また休憩大あくび



ま。今日は休養日で。



夕方頃に、先週にクリニックに行った時に調整してきた提出資料に関する報告と、会社側との会話を始めたい旨を改めて伝えた。



少しして、返事が来たが…



会話をしていくにあたり、

『呼びたい人を教えて』

との事なのだが…


これに、私は少し違和感を感じたのだが、私だけなのだろうか??


会社として、どう考えているのか、どの様な体制で対応していくつもりなのか?などを聞きたいと思っているのだが…


誰がそれを検討しているか?なんて、知らないし無気力


そーやって、、、

良いように言えば本人の意見を聞いているつもりなのだろうけど、

何でもかんでもこっちに丸投げする様な感じが、気持ち悪いのだよなぁ。。。

会社としての意思はないのかなぁ??

リーダーシップの微塵もない看板持ち


そもそも、何を会話したいのか??

もわからないのかもしれない??とも思ったりして、

とりあえず、会話したい議題を先に送ればいいのか??と思ったりして。。。


とりあえず、これを書いている現時点でもまだ返事出来てなくて、既読スルー状態。




私の感覚、おかしいのかなぁ…チーン