船宿の乗船名簿を書いていると時折、釣り歴を書く欄がありますが、釣り歴ってどう数えるのですかね?

自分は幼少期から40代半ばまでは年数回、ここ数年ターボがかかりほぼ毎週。じゃあ、釣り歴40年と名乗れるかと言えば、当然ながら言えません。



初釣り

あまり覚えてないですが、たぶん父親と西武球場で初野球観戦後(西武-南海戦かな?)、それに飽きて、球場の近くにあったユネスコ村での金魚釣りかと。「掬い」じゃなくて「釣り」ね。



小学生

丹沢で虹鱒釣り

あらかわ遊園で鯉釣り

山中湖でワカサギ釣り

高麗川でハヤ釣り


まだ行動力あるわけでもなく、また練馬区に住んでいたので海川遠く、主に父親に連れて行ってもらいました。



中学生

石神井公園で鯉釣り

荒川で鯉釣り

海水浴に行った際の投げ釣り

かな。


この頃になると友人との釣行が多くなるのですが、お金ないし、手軽な釣りばかり。



高校生

バス釣り

清兵衛丸鯵釣り

磯釣り

海水浴に行った際の投げ釣り


高校の時は、バイトして原付を買い、行動範囲が広がり、津久井湖、相模湖あたりまで行きましたね。

また、この頃から食べる釣りに興味が湧き始め、平塚から渡船で烏帽子岩に何度か行きました。黒鯛、メジナを狙うもベラやスズメダイ、いわゆる餌取りしか釣れなかった記憶しかありません…

一度父親と鯵釣りに行きました。今のようなライトタックルではなかったかな。


暇さえ有れば釣りの本ばかり見ていました。

↓これ

釣りの本ばかり読んでないで

勉強しろよえー




大学生

バイトに明け暮れ、お金はそれなりにあったと思いますが、不思議と釣りからは離れてました。

教育実習の時に再開した友人と江戸川にハゼ釣り、芦ノ湖に虹鱒を釣りに行ったくらいかな?




  社会人

20代 - 45まで

海上釣り堀

バス釣り

釣り公園 サビキなど


比較的早い段階で車を入手していたので行動範囲がぐんと広がりましたが、周囲に釣り好きがあまりいなかったのと、毎晩浴びるように飲んだくれていたのでチュー、頻繁には行きませんでしたね。仕事も忙しかったし。気が向いたら知人を誘って行ったり、家族と海水浴など出がけに少しだけ。

だもんで、専用竿ではなくオールインワンと言われていたダイワのDV1が欲しかった。買わなかったけど口笛



45 -

行きつけの居酒屋で知り合った、今となっては、あらゆることを教わったお師匠様に初めて河豚釣りに連れていっていただきました。

初回は釣れませんでしたが、多分それで火がついなのかな。


その後、何度かご一緒するも、仕掛け交換すら出来ず頼るばかりか、お借りした竿まで折る始末ガーン

こりゃいかんと自分用の竿を買い、仕掛けを購入し自分一人で何とかしたいと通い出しました。


2年前は月1ペース。


昨年は月3ペース。


今年は週1ペース。


頻繁に船宿に行くようになってから2年経ちましたが、釣り歴何年って言ったらいいのかな?

とりあえずそれまでを全部ひっくるめて1年とし、3年ってことにしておこうかな。


まあ、どうでもいいですけど口笛


せっかくの休みですが

台風接近のため釣りに行けなかったので、

昔を思い出してみました。