聴神経腫瘍(46) | もこブログ

もこブログ

ブログの説明を入力します。

聴神経腫瘍(46)



私は、聴神経腫瘍の方、何人かの方をフォローしています。


そのフォローしている方のブログの話です。


病院で

脳外科の看護師。

個人情報を配慮する事せずに

病院の待合室で家族の事、その他

いろんな事を聞いてくる看護師。

そばで聞き耳をたてているような待合室の他の患者さん。



そんな事が、とっても嫌で嫌で

たまらない。まして聴神経腫瘍。まして片方の耳が聞こえない。


しかし、看護師としては

仕事だと思い、患者さんに配慮する事しないであらゆる個人情報を聞いてくる。



貴方、看護学校にて

患者さんに寄り添うって事

習ったはずですよね。



そして、うちの場合の聴神経腫瘍。


2020年2月初旬。


長男、聴神経腫瘍、発症。

そのずっ~とに生体腎臓移植手術。いろいろな疾患がある長男。まさかまさかの聴神経腫瘍発症でした。




真冬でした。お仕事終了して、お散歩🚶する程、元気だった私。


家🏡を出て、すぐにスマホ📱が鳴りました。


大学病院の麻酔科の女性医師

からでした。

聴神経腫瘍の第1回目のオペをするにあたっての書類の不備の電話でした。


麻酔科の女性医師

「こんなしょうもない電話をしてすみません」


ニコニコ「はあ」


もちろん、麻酔科の女性医師の電話に私は、「はあ」などと言いません。


何で、患者に

「しょうもない電話」なんて発言が出てくるんですか❔


大学の医学部で患者に寄り添う勉強をしたはずです。


それとも、貴方は、大学の医学部で

患者に寄り添う勉強を怠ったのですか❔


怠けていたのですか❔


私は、その後。


患者さんの相談窓口に電話をしました。

そんな電話を今後もしないように

との思いからです。


聴神経腫瘍の第1回目の主治医👨‍⚕️。

ちなみにエキスパートでは

ありません。



聴神経腫瘍の第1回目のオペの後に退院してから上記の話について

私に質問しました。


ニコニコ「医師が、しょうもない電話なんて言いますか❔」

私の話を聞いて、主治医👨‍⚕️は、

理解しました。


そして、2021年2月中旬の聴神経腫瘍の第2回目のオペ。


御存知のように、17時間に及ぶオペ。もともと0時回ると言われていました。


エキスパートの医師👨‍⚕️

「僕は丁寧に仕事をやる。午後5時から腫瘍を取り始めた。僕は、聴神経腫瘍の手術を370回している」


長男、8時40分に入室。


大学病院で、私は待機していました。


そして、まさかまさか

10時30分くらいにポケベル📟️が

鳴りました。


ニコニコ「長男に何かあったのかな❔」


私は、すぐにオペ室に行きました。


またもや、麻酔科の男性医師👨‍⚕️の書類の不備についてのポケベル📟️鳴らしでした。


そんな事ってあるんですか❔


何度も何度も。


激怒🌋



2021年2月中旬

私は、今回は、大学病院の相談窓口に電話をしませんでした。


あきれました。