透析(5) | もこブログ

もこブログ

ブログの説明を入力します。

先程の透析の機械「サイクラー」

うちの長男の場合、尿が、沢山出ていました。1日に2リットルぐらいです。

その為、管理が、しやすい。と👨‍⚕️に言われました。

透析液の濃度、1,5と2‥5と4、25が、ありました。その日の血圧によって

先程の透析液の濃度を変更します。

しかし、うちの場合、透析液の濃度は

1、5のみです。尿が、沢山出る為です。

一度に250ml透析液を入れます。5サイクルの為、合計1250mlとなりますが、1500mlの透析液を使用します。

朝になって排液が1250mlよりも多く出ないとダメです。どうしてかというと老廃物が出ないと意味が、ありません。

うちの場合は、最低の透析液しか、入れない為に最初の1サイクル目は、大抵「サイクラー」の機械のアラーム💥が、鳴ります。その為、治療していて睡眠が、妨げられます。アラーム対応をします。又、アラームは長男のお腹から出ている透析のチューブが寝返りなどで、曲がってしまった時にスムーズに注液、排液が流れないと鳴ります。


うちの場合は、🏘️で腹膜透析の治療を始めた時に長女が、生まれたばかりの為、ずっ~と寝不足でした。

腹膜透析の治療を始めて半年から1年ぐらいは、慢性的に睡眠不足でした。段々、生活のリズムがついてきて眠れるようになりました。

長女は夜泣きもせずに、とっても楽に子育てが、出来ました。きっとこういう大変な🏘️に生まれた事が、わかったんでは、ないでしょうか(* ̄∇ ̄*)