こんばんは。

神奈川県相模原市でクレイとアロマの教室のオープン準備中の 佐藤ゆかりです。

先々週あたりから引いた風邪がやっと治りました。周りもゴホゴホしている人が多くなって来ましたので、お気をつけ下さいねウインク

昨日はアロマセラピスト学科の2回目のレッスンでした。

たまプラーザの駅を降りたら、マーケットが開かれていました。たくさんのお野菜や花、手作りケーキやジャムなど💕
相模原産のキノコも出品されていましたニコニコ
{A416797B-C776-421A-81F6-6BE6756E098B}


残念ながらゆっくり見る時間がなくて、帰る頃には撤収されてましたが…ショボーン

そしてこちらが生活の木たまプラーザ校✨
{30F820BB-5A9F-4E1A-8E5C-4D7C5558A96B}

もうここに立った時点で良い香りが漂ってきます!
今日はオレンジ🍊?柑橘系でした。
店内はローズのドライフラワー詰め放題コーナーあり、クリスマスのイメージのフレグランスを作れるワークショップコーナーあり、今のシーズンにぴったりのユズの精油をブレンドしたバスアイテムがずらりと並んだコーナーありおねがい

勉強しに来る以外でもショッピングだけを楽しみに来たいステキな場所です音譜

さぁ、今回は2回目。
血液の働きと循環、リンパの働き、そして全身の筋肉などなど、盛りだくさんです💦

セラピストになったら、実際にお客様の体の筋肉をほぐしたりリンパを流していくわけなので、とても重要な回です
でも、沢山の事をただ覚えるのって難しい…滝汗

そしたら先生が、素晴らしいアイテムを用意してくれていました❗️
フェルトを実際の体の筋肉の形に切りとったもの。一枚一枚に筋肉の名前が書いてあります。
それを、ペタペタ服の上から体に貼り付けていきながら、筋肉の名前と場所を確認できるという優れものポーン

すごいアイディアです💡

みんなでくじ引きのように、筋肉フェルトを引いて、テキストで場所を確認して先生の体に貼り付けました爆笑
楽しい〜❗️
(レッスン中の写真撮影ができないのが残念)

このセラピストの先生は、松田尚子先生で、優しく落ち着いた雰囲気が安心できるステキな先生ですおねがい土日の集中コースなので毎回かなりの勉強量になるのですが、終わった後の疲労感があまりなく「また次頑張ろ〜!」と前向きな気持ちになれます🎶

いつか私もあんな先生になりたいなぁと思う、憧れの女性です💕

あ、でも他にもまだまだ私の憧れの師匠がたくさんいらっしゃるので、またご紹介したいと思います照れ
{1510E5DD-9CAD-43C8-AED7-9FDF2A322B4B}
レッスン終わったらすっかり夜。かわいーい!


では、本日もありがとうございました音譜