おはようございます!
品出しのお仕事5連休、ラストの日です(笑)

5連休。体が鈍ってくるわー。

それでも何やかやとやってはいるんですがね。


今日こそは引きこもり!と決めていたけど

大和がちゃんぽんが食べたいと言ったので、
それには少し野菜が足りなくて。


大和がたくさん野菜を食べてくれるチャンス!

色んな種類を入れてあげたい。


で、買い物に行くとなるとその他の物もついでに。と思い、
リスト書いていたらドラッグストアの方が安い物もあり。

ついでに灯油も買いたいし。


結局2、3ヵ所は回らないと。


その前に生協のカタログ眺めなきゃー。









さて、公文のお話です。

数学は停滞続きの大和さん。
前回書いたときはどこまで行ってたっけ?


多分そこからかわってないと思うけど、少し変化がありました!


宿題しない→教室で教えてもらいながら、なんとなく解く→同じところを宿題で貰う→やり方わからず宿題しない→教室で…

の果てしない繰返しだったのですが
ようやく宿題分をやるようになりました!


って言っても、何回目かの181、182の2枚という極少です。


大和が教室で繰返し教えてもらってるうちに
私の方が先に理解しちゃって解けるようになったけど
私が教えるのは気に食わないらしいので
じれったい気持ちでいたのですが、

ようやく!
「あ、そういうことか」と理解した様子。

「最近頭カチカチになってきたー」と言っていたけど
頑固なのは前からなのよ。


自分の中でやり方を決め付けて
絶対に例題のとおりにやらないと、という意識が進めなくなった原因。

三角形の向きが変わっただけで
やり方一緒なのに「わからん」となっていました。

まぁね、確かに難しすぎるけどさー。
本当に更に頭カチカチになってきてるのかもね。


指導者の先生が狙っている目標に
手が届きそうだけど、足踏み状態。

あ、半歩進んだ感じ?


まぁどうせテストでは途中途中忘れまくってるから復習の嵐だろうし
目標達成は2年生になってからだろうな。



国語もかなりスローペース。
だけど125まで終わりました。

古典、難しいけど少し楽しいようです。

教室で3枚、宿題2枚とゆっくりペース。

国語はじっくり言葉を楽しんでほしいのでちょうどいいペースかも。


そして英語。
こちらはまだ好調。

前ほど飛ばさなくはなったけど
まだ一直線に進んでいます。

気付けばF100終了。
もう少しは楽々行けそう。

教室で10枚、宿題は1日10枚のペース。
発音、かなりいいです。

ただ、本当に身に付いてるのかは謎。
だけど初めての単語も「なんとなく」読めます。

今のところEペンシル使うのは、1枚につき1回のみ。

何度も聞いてほしいところだけど
とりあえず「今のところ」単語や発音はバッチリ。


いつまでこのペースが続くかなー?
一気にやり過ぎてボロが出そう。

国語も数学も一気に来てたから
停滞期が長い長い(笑)


ゆっくりでも確実に進めるといいな。
嫌いになられたらどうにもならんので
私はただ見守るだけしかできませんが。


とりあえず、貰った宿題はちゃんとやってくれればそれでいい。

なかなかこの当たり前の習慣が身に付かない。
わからんならわからんなりに書けばいいのにね。。



本当に「公文は趣味」化しているので
やりたいときにやるって感じになってます(笑)