買い物と散歩 / 御徒町~有楽町 銀座シックス屋上庭園 | 私と流れる時間の記録

 

こんにちは、こんばんは。

 

日曜日。

非常に暖かかったため買い物をするついでに散歩もしました。気温は22℃と11月とは思えないポカポカ日和でした。

 

世間では旅行を勧めたり、修学旅行をいきなりキャンセルしたり、第8派の感染拡大がどうのこうのと言っていますが、まさか3年以上も経った今政府やメディアの情報を真剣に受け止めている人はいないですよね?

 

さて、愚痴はこの辺にして・・・。

靴下とタートルネックを買いに行ったんですが前日にCA4LA(カシラ)という帽子屋さんのオンラインショップを見ていた時に気になるものがありました。それは店舗に置いてあるかついでに見に行ったんです。どこの店舗にあるのかわからないのでとりあえずあまり行かない場所に行こうと思い、御徒町にあるパルコヤ上野店に行きました。

 

ここはオープン当初に行ったきりでしたので、現在の人の流れはどうなっているのかも興味がありました。CA4LAは一階の入り口正面にありましたが、入った瞬間に違う店舗になっていました。もしかしたら場所の変更があったのかもと思いフロアガイドを見ましたが見当たりません。すぐに検索してみるとここの店舗は2月に閉店したとありました。

 

日曜日の午前中、カフェなどは人が入っていますが他のフロアもあまり人の流れはありませんでした。他の商業施設に比べると特にその辺は感じます。オンライン化が進んでいる昨今ではこういったテナントは非常に厳しいでしょうね。

 

夕方から雨が降るということだったので、最後に以前からちょっと行ってみたかった銀座シックスの屋上庭園へ。

 

 

写真では結構明るく映っていますが、実際はもっと薄暗く少し不気味な雰囲気がありました。

バイオハザードというゲームをやったことがある方は何となくイメージがわくと思いますが、研究所に植物が置いてある部屋の薄暗い感じといえばわかると思います。

 

写真は何も加工していませんが、デフォルトで明るくする補正が働いていたようです。この屋上庭園へはエレベーターでしか行けません。屋上から見える景色は他のビルの屋上しか見るところがありませんので過度な期待はしないほうが良いです。

 

屋上庭園では、お弁当を食べたり休憩したり本を読んだりしている方がいました。

さて、来週はどこに散歩しに行こうか。