こんにちは、こんばんは。
中村先生のブログより「チャーガセミナー in 東京3」というタイトル。
こちらの内容とどれだけ同じような症状が出ているかわかりませんが、弊店のお客さんの旦那さんが転んで骨折したという情報が入ってきました。現在は入院中だそうです。
この旦那さんは80代ですが、身だしなみはしっかりしている方で一般的なご年配の服装とは一目で違うことがわかります。ひとつ一つのアイテムにはこだわりがあり値段も決して安いものでははありません。気に入れば職人にオーダーメイドで作らせるくらいです。
青いハンチング帽に柄の入った春らしいシャツ・白い清潔感のあるパンツに白地のスニーカーと80代ではなかなか見ないファッションをしています。そして若干前かがみにはなっているものの、歩くスピードも驚くほど速いです。
とはいっても80代の方なのでいつ転んで怪我をしてもおかしくないと思いますが、ワクチンについては率先して受けている方です。また、奥さんは現在も弊店にお買い物に来ていただいていますが昨年のワクチン接種が始まった時にいち早く接種をされた方で、来店されたときに強烈な「薬品臭」を放っていた一人です。またこの方は香水や化粧品の香りづけに関してはかなり嫌いで臭いには敏感なので、この薬品臭に全く気付いていない状況が不思議で仕方がなかったのを覚えています。
この時から薬品臭は接種した本人は気づいていないと思っています。
話がそれましたが、旦那さんが骨折で入院し奥さんは体調がここ数ヶ月の間であまりすぐれないと言っています。会話などは普通にできていますが、接種前のように活気というか活力が感じられなくなったのは私の両親も感じています。
この方たちが3回目を接種しているのかわかりませんが、抵抗する理由がないので率先して受けている可能性は否定できません。ご年配が多い地区ではこういったニュースやブログで紹介されている事例と同じような症状が確認できます。
そしてそれは非接種の人しか気づけない部分でもあるでしょう。誰一人としてワクチン後に体調の変化が起きているとはまったく考えていないからです。
馬が可愛くて好きと言うことから、競馬場にいってギャンブル目的ではなく馬を見に行くくらい好きな旦那さん。非常に活発で脳梗塞を患ったあとでもリハビリを人一倍頑張り驚異的な回復を見せたのは近所の方々も驚いたほどです。
私の両親は今のところまだ変化は見られませんが、注視する必要があるかもしれません。
皆さんのご両親は接種されていますでしょうか?
一緒に住んでいないことで心配になっている方も多くいらっしゃることでしょう。
今後どんな絵図になるのか・・・。
ご覧いただきまして、ありがとうございました。