最近ちょっとしたことからたどり着いたチャンネルがあります。
とりあえず私がこのチャンネルで初めて見た動画の1回目のリンクを貼っておきます。
最初に見た動画は「フラットアース」のシリーズでした。
長編で全13回から構成されていて、Youtubeの検閲に引っかからなそうなものはそのまま動画が上がっていますが、内容的に濃いものは「テレグラム」「Rutube」「ニコニコ動画」にあげられています。
基本はYoutubeで見てもらって、動画内で他サイトへの誘導がされていますので概要欄のリンクから飛べるようになっています。
こういう動画ってなかなか受け入れが難しいものだと思いますが、頭が良い人ほど受け入れが難しいのではないかと個人的に感じます。
私はあまり勉強ができないのでこのような動画は「面白い!」と飛びついてしまいます。
頭が良くても現在のプランデミックに気づけない人も大勢いますので、頭が悪くて好奇心がある自分で良かったと今は思っています。
私たちが義務教育から常識として習っていたことは、なんら疑問を持たずに知識を付けてきたわけです。
・給食のパンと牛乳
・体育座り
・天体は丸く、地球の外には宇宙が広がっている(NASA)
etc...
すべてがDSが隠していることに気づかせない様に、義務教育の期間から「これが真実」という事を植え付けメディアを使い誘導させる。
TVが嘘なんかつくわけないと思って育ってきた人生で、9.11・3.11を始めとした世界で起こった物事について、少しづつ疑問を持つようになり、コロナの登場やアメリカ大統領選挙であきらかにおかしいと気づき、その後は疑って物事を見るようになったことは言うまでもありません。
それは違うよと言われるかもしれませんが、義務教育は最初の洗脳教育の入り口なのではと今では思います。
この動画の中には1時間を超えるものもありましたが、内容がすごすぎて引き込まれ時間の経過が凄まじく早かったです。と同時にこの情報量をこの時間でまとめる精神力と熱意、努力は凄まじいものがあると感じられます。
数多くの情報を翻訳しながらという内容を、ライブの時に話されていたので相当な苦労があったと思います。日が経つにつれてライブに来る視聴者数も増えて、このテーマに多くの人が興味を持っているかが伺えます。
皆さんが今持っている常識と思われる知識が、音を出しながら崩れていくような内容だと思います。
観終わったときには多分今までの事柄に疑問を持つようになり、もしかしたら柔軟な考えができるようになっているのかもしれません。
お時間あるときに是非ご覧になってみてはいかがでしょうか?