cook kafemaru

2024/02/10

 

今日は、

薄焼きの型抜きショートブレッドをご紹介します。 

 

柔らかく練ったバターに

お砂糖、薄力粉、塩の順に混ぜて生地は完成。 

 

卵は無しで

超シンプルな感じがしますが、これが美味しい♡ 

 

さくさくとしていて、

食べているとひょっこりと

 

塩が舌の上に乗るので

これまた「あ、うまっ」となります。 

 

バターより塩が主人公じゃないかと思うくらい。

 良いお塩でショートブレッドぜひお試しください^^ 

 

レシピは下にあります↓

 

 

**れしぴ置き場** 

 

【材料】

19枚 5.8cm クッキーカッター 

無塩バター 80g 

粉糖 35g 

薄力粉 100g 

粟国の塩(岩塩などでもok) ふたつまみ 

 

【作り方】 

①バターをボウルに入れて柔らかく練る。 

②粉糖を加えてゴムベラでよく混ぜる。 

③ふるった薄力粉と塩を加えて混ぜる。 

生地をゴムベラで切るように混ぜる。 

こうすると、グルテンが形成しづらくなり、 

サクサクのクッキー生地になります 

④生地をラップに包んで冷蔵庫で30分休ませる。 

⑤生地をラップで挟んで麺棒5mm厚さに伸ばす。 

⑥クッキーカッターで抜く。 

*残った生地はひとまとめにして、型抜きする。 

こねないように生地を重ねて上から麺棒で押し、伸ばすと良い 

⑦抜いた生地を冷凍庫で15分冷やす 

⑧オーブンを170℃に予熱後、

160℃に設定し直して16分ほど焼いて出来上がり!

 

 焼き上がり後すぐは割れやすいので、

粗熱が取れてから、ケーキクーラーなどの上に移して完全に冷ます。

 

 *完全に冷めたら密閉保存容器などで保存する 

焼いた日よりも、1~2日置いてからの方が、バターがなじんで美味しくなります!

 

 

 

以上です

 

 

興味持っていただき

ありがとうございました

 

おねがいニコニコ爆  笑