何度目かの
不妊治療をした夜

これで授からなかったら
諦めようと話し合った

願いは叶うことなく
着床する命は流れていった



結婚したら
子供は出来るものと思っていた
甘い考えは打ち砕かれた


でも不思議と
その結末を予感していた。


その時
妻が云った言葉

モンクは子供がいなくて
良かったんじゃない


嫌みではなく
感じたままを口にした妻


子供がいない方が良かった…

と云われて
すぐに否定できなかった


何処かに
そんな気持ちがあったのも
事実かも知れない


子供がいる風景を
想像できなかったし
本当に子供が欲しいと
思っていたのだろうか


妻は女性として
本能として!?
子供を望んでいたけど


私が同じように
思っていなかったことを
見抜いていたから
そんな言葉が出たんだろう

 


あれから
十年以上経ちます



後悔は全くありません



でも  
ふっと思うことがあります



この手で
抱きしめてみたかったな…照れ