もうあと数日で2012年が終わるなんてシンジラレナイ!!


今日は1日お休みなので


ただただ家でぼーっとしてました

暖房つけてるのに部屋が暖かくならなくて

もうこいつ(エアコン)はダメだなと悟りつつも布団にもぐっておりました。



たまにはこういう日もいいですね


皆さんは普段1日予定が空いちゃった!とかなったら何をしますか?




冬コミも寒いだろうな~

皆さん気を付けてきてくださいね。


僕がいる

西地区あ-43a

actfamilyでは


COFのツアーグッズ

コニーのソロCDやはしやんさんのソロCD

僕のリストバンドやイヤホンジャック

あと帝都華宵歌劇の本が売っております。




僕自身が参加させていただいているCDは



COFのCD(西地区あ-43a)
ゆずひこさんのCDパラレルリンク(西あ-43a&西く-09a)
ぽりふぉさんのCDDaylight Dreamer(西あ-43b)
エレキ堂のCD学園四想譚(西く-10b)


この4枚ですかね!

よろしくお願いします~





--------------------------------------------------------

下記の注意事項を熟読して、コミケへのご参加をおねがいいたします



「コミックマーケットとは?」

コミックマーケットというのは
とても特殊なイベントです。
スタッフも全てボランティアで運営されています。
来る人も売る人もみんな「参加者」です。
一般的なお買い物の常識はコミックマーケットでは通じません。
「お客様」がどこにも存在しないイベントです。

「お金を払ってるんだから」
という主張は通じない場所と思ってください。

コミックマーケットとはなにか?や基本的なマナーは
アニメイトなどの専門店で発売されている
「コミックマーケット 81カタログ」に
詳しく載っておりますのでカタログをきちんと熟読の上
ご理解をいただき参加をおねがいいたします。



「注意&事前準備」

コミックマーケットは総参加人数が50万人ほどの
とても大きなイベントです。
駅から会場まで長蛇の列が出来、
1時間2時間待ちは当たり前です。

冬のコミックマーケットはとても寒く、
風邪をひく方も多いとてもキケンなイベントです。

なぜなら列に並んだ状態が長時間続くため
外に数時間並ばせられたり、ふきっさらしの中ずっと待っていなくてはなりません。

冬のコミックマーケットに来場される場合は
①厚手のコート
②ホッカイロ
③マフラー手袋
を装備して、寒さ対策に備えてください。


「基本的なルール」

・カタログは必ず購入し熟読してください
 行きかた、キマリごと、そのほかイベントでのお約束が
 しっかり書いてあります。

・サークル数は何万とあります。自分の行きたいサークルの場所は
 事前にかならずチェックしておいてください
 ※カタログに切り離せる地図がついています

・一万円札などは崩して、なるべくおつりがでないようにしてください

・列が切れているからといって、最後とは限りません
 最後尾を確認してきちんと最後尾にならんでください。
 ※目印は「最後尾札」です

・列を整理しているスタッフの指示にかならず従うこと
 エスカレーターでは歩かない、会場内では走らない。

・写真は決められた場所でしか撮影できません。
 通常歌い手さんがいるサークルのエリアは
 携帯を含め会場内も外も撮影禁止です

・あまりにも長蛇の列になり、周りのサークルの迷惑になると
 次回サークル参加ができなくなります。
 つぎに出会えるCDのために
 周りのサークルに迷惑をかけないよう心がけてください。

・1つのスペースの大きさはとても小さいです。
 差し入れを渡したいと思う場合
 そのサークルさんのガイドラインに従って差し入れをしてください。



「さいごに」
コミケになれていない「歌い手さん」を買いにくる一般参加者は
コミケの特殊なルールがわからなくて、知らないうちにマナー違反を
してしまうことがあります。

ですが、
そういう人が多いとジャンルや自分の好きな人のサークルに
迷惑をかけることになってしまいます。


コミケ側からNGだと思われる可能性があるものは

1)
握手やサインなどで列が進まず混乱をきたしている

2)
事前にパンフレットなどで調べず、
サークル名でなく歌い手の名前でイベントスタッフに聞く

3)
イベントになれていずマナー違反が多い
(携帯カメラの撮影などイベントで禁止している行為をおこなうなど)


主にこの3点です。


コミックマーケットは先ほど話した通り
「全員が参加者のイベント」です。
スタッフも全員がボランティアで行っています。

30年以上の歴史の中、ずっと参加者同士の自治とマナーで
大きなトラブルがなく開催されてきました。


コミックマーケットはみなさんと距離が近く
直接会える数少ないイベントの一つです。

歌い手さんのためにも、自分たちのこれからのためにも、
是非マナーをしっかり守り「参加者である」ことを
心がけて楽しいイベントにしてください



--------------------------------------------------------




あと昨日生放送の予約をミスってしまったので再度貼っておきますね!



2ndアルバムの詳細について話します!TSもあるので是非~






久しぶりにいぬ。さんとコラボ動画もあげました!



じーざすPさんの「リモコン」を歌わせていただきました。

大好きな曲だったのでやっとこ歌えた!

めっちゃ歌うの楽しかったですヾ(× w o)ノ


まふくんにもMIXでお世話になりました・・・!


こちらも是非聞いていただけたら!










あー!!





寒い!!!







でも東京より仙台と郡山のが寒かったから余裕だし(震え声)!!!