神社ぢからと寺ごころ -2ページ目

神社ぢからと寺ごころ

寺社を通じて教わった気づきを綴ってまいります。
頂いた御朱印も順次公開していきます。
磐座とか陰陽石を探すほうが多くなってきてましたが、最近では街中の小社ばかり回ってる気がします。

まだ替え歌は続きまして、今日の替え歌は、札所巡りがテーマです。


SNSに上げてなければ気にする部分ではないのですが、僕もそうですけど、一応遠慮して本音と建前使い分けてますよね。


そんなとこが表現できたらと思って作りました。


西国寄りの感じになりましたが、この替え歌はフィクションであり、想像される実在の寺院や人物とは一切関係ないですからね。


広瀬香美さんの『ロマンスの神様』の替え歌で、『札所の本尊』


ミュージックスタート!




〽時計見ながら  札所へ走る 

絶対ギリで間に合うはずなの

沈む夕日に受付閉まって  こぶし握り締める私

〽週休二日  いつも霊場  札所はどこにでもあるんだから
今日も巡礼  計画している  あの寺やこの寺へ

〽難所へはどう行けばいいの  一番の悩み
留守でも次の縁とか  そんなの嘘だと思いませんか?

〽Nam Kannon  混雑の予感  きっとツアーの団体
No-kyo-jo  書き手のおじさん  先に声かけて

〽写経持参も  必要なのよ  番外の坂上の寺では
電車の時間  コミュニティバス  しっかりとチェックしなくちゃ

〽やっと来ました  満願の寺 
早く御朱印を押してほしいの
過去と現在  未来の御朱印  なんで三つでセットなの?

〽急いでる時だったならば  本堂より納経所
遥々来てみれば  書き置きのみ  ちょっと信じられない

〽Nam  Kannon  巡礼の瞬間  きっと御縁を感じてる
Kannonkyo  札所の御本尊  願いを叶えて
〽Nam Kannon  旅する道中  何より素敵な宝物
Kannonkyo  地元の皆さん  どうもありがとう

〽よく見てるあのブログには  そういえば書いてあった
今日から御朱印値上げだと  どこも かしこも  一律で 500円

Oh!no!

〽Nam  Kannon  年明けに始めて  一年経ったら結願
Kannonkyo  札所の御本尊  感謝しています
〽Nam Kannon  いつの間にか  お経覚えてる
Kannonkyo  札所の御本尊  どうもありがとう



ちょっとやっちまった感がありますが、まだヌルいかも知れません。

次はもっとエグく攻めてみようと思います。