こんばんは、カフェオレですコーヒーラブラブ



今日は我が家の採用したクロスを改めてご紹介させてください鉛筆

①にしたのは続編(クッションフロア)があるからですねーひとつの記事にまとめきれなかった←



嬉しいことに我が家……、


コメントでも来客者の方にとにかく、

よくクロスを褒めていただきます笑い泣きキラキラ沢山悩んだ分、嬉しいー!



クロスやクッションフロアって決めだした最初は楽しいんですよね口笛


けれど考えているうちにどんどん悩みだして



種類多すぎて決まらない〜!ガーン

何が合うのかわからない〜!!!!!


と泥沼にハマりこんでしまうぼけーw


私も経験した分、すごくわかるので笑い泣き


私がどうやって決めたか、簡単にですが書いていきたいなあと思いますキラキラ



実際のクロスやクッションフロアの色合いってどうなんだろう?

部屋に合う?

頻繁にショールーム行けれないショック


など悩んでいる方の参考になれば嬉しいです照れラブラブ





前置きが長くなりました。w



それではまずは玄関からキラキラ



写真の使い回しすみませんお願い


玄関は大好きなピエドゥラタイルを目立たせたくて、クロスをホワイトで統一(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

クロスが貼られる前は

思った以上に玄関狭いかもガーン

とちょっとショックを受けたんですが、(笑)


クロスが貼られてからはホワイトクロスにしたこともあってか、

玄関が少し広く感じますおねがいキラキラ

ホワイト効果、ダテじゃないなあと痛感…!



品番は、サンゲツ SP2133ハート
☞今は品番SP9552となっているようです

機能▷防カビ



こちら塗り壁調(石目調)クロスにあたるんですが、塗り壁調にも種類が色々ある中、


薄めに、だけどコテで大きめに塗られたかのようなクロスですやしの木

控えめな陰影が何とも言えず素敵おねがいハート


こちらのクロス、一目惚れして全部これにする!と思ったもののショボーン


傷に少し弱いようで…ショック


掃除機をガッチャンガッチャンぶつけたりする私には向いてないかもガーン汗


と思い、それでもどこかに使いたかったので

とりあえずは長い時間いるであろうリビングなどは辞めて


玄関(とホール&洗面台周辺)のみにしました。ぼけー



そして我が家のメインクロスはというと


サンゲツ 品番SP2138です(◍ ´꒳` ◍)キラキラ
☞今はSP9557という品番になっているようです

機能▷防カビ、表面強度アップ照れ



玄関に採用した同じ仲間(塗り壁調)のクロスなのですがアップすると、




サブクロス(玄関クロスを命名しました笑)と違って

細かい塗り壁調になってます照れ


比較してみるとわかりやすいです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑キラキラ





サブクロスは本当にうすーーく、コテで塗ったような見た目なので質感も薄め。
 

その分やはり

メインクロスと比べ、少しサブクロスの方が厚みも薄いような気がしますぼけーw



けれどメインクロスは細かめの塗り壁調ではあるようなんですが私個人の意見としては


塗り壁調というよりは柄入りのホワイトクロスみたい…?といった印象ですキョロキョロ



傷に対しての強さは……。



入居3ヶ月経った今、正直なところ


どちらもあまり違いはないような…ガーンどちらもまだ傷ついてないんですよね…ねー



私はどちらかと言えば、サブクロスのような陰影が出やすいクロスが好きなので


全部サブクロス(SP9552)でも良かったなあおねがいなんて思います。w


好みの問題ではあるのですが本当に可愛いです!オススメですラブラブ




さてお次はリビングのアクセントクロス。


品番はTH9022やしの木
☞今はTH30512という品番になってるようです

機能▷抗菌、消臭、表面強化、不燃、防カビ
 


大好きな水色クロスラブラブ


リビングにカラーを入れると、家具選びが難しくなるかなぁなんて思いましたが

全然そんなこともなくってお気に入りおねがいキラキラ


むしろ、我が家の場合はこの水色クロスのおかげでフレンチカントリーな雰囲気を作りやすいです照れ





このクロスは色合いが本当に好きで。キラキラ


カタログを見てずっと気になっていて

ショールームで見てからは絶対にこれをリビングに使いたいハートと即決でした(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑


写真だと光のせいもあるのか、少し明るめに見えたりもしますが


実際はめちゃくちゃ明るいカラーでもなく、若干くすみのあるアッシュブルーですニコニコ


目が細かく、織り込まれたような上品な雰囲気ですキラキララブラブ




角度によって見え方が変わるので飽きもそんなになさそうに思います照れ


ちなみに、、


私はここ(リビング)で織物調クロス×石目調クロスの組み合わせをしています滝汗w



クロスを組み合わせる際はなるべく、


織物調なら織物調、

石目調なら石目調(塗り壁調)


と組み合わせた方がちぐはぐになることもなく、統一感が出て良いようです筋肉



織物調×石目調の組み合わせ


私の意見としては一概に合わないことはないんじゃないかなあ照れと思いますが、気になる方はぜひ合わせることをオススメしますキラキラ



そしてパントリーには憧れでもあったレンガ調クロスを採用しましたやしの木

これも即決!

品番はTH9384ニコニコ

機能▷不燃、防カビ



パントリーはオープン収納&リビングドアを開けると見える位置にあるため、

このクロスが本当にお部屋全体の良いアクセントとなってくれています(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑キラキラw





次に階段。


階段生活は初めてだったので、


階段は登る時に少しでもテンションが上がるような…ブルー音符

降りる時にときめくことができるような空間ラブラブ


にしたいと思っていましたおねがい(笑)



そんな階段クロスはホワイトレンガ調クロス((( *´꒳`* )))キラキラ

品番 RE7503

機能▷不燃、防カビ




階段のテーマは少し無理がありますが、(笑)

私の脳内イメージとしてはお城のイメージで…お願い(笑)

ドアの取っ手なんかはオールブラックにしてあるので手摺もブラックで(◍ ´꒳` ◍)ラブラブ
マットな質感で手垢なんかも目立たずお気に入りキラキラ





ふわっと灯るブラケットと相性が良く、


所々が少し欠けたようなホワイトレンガ調のクロスなので

柔らかく、そして優しい雰囲気にしてくれますおねがいこちらも本当に可愛いくてお気に入りハート






長々と書きましたが笑い泣き汗


私がクロスを決める際は、


①ビルダーさんにカタログを貸してもらい、これいいな〜と思ったものを写真撮ったりメモ鉛筆


②テーマやイメージを固める、空間がそうなるように意識する


③InstagramやRoomClip等で気になっているクロスを調べて全体的な雰囲気を知る


④実際のサンプルをショールームで貰ったり、取り寄せたりしてクロスの質感や色合い、光によっての見え方を確かめる


といった感じで選定していきましたニコ



人にもよるとは思うのですが私は


ショールームに行く前が勝負だプンプンキラキラ

と思ったので。w


ショールーム前にカタログを借りて全部一通り見て、気になるものに目星をつけ、

ネットやSNSで気になるクロスを検索ハート


ショールームに行って実際の質感などを見る(もちろんサンプルも貰う♡)


という風にショールーム前にちょっとした予習をしておきました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ラブラブ



そうした結果、ある程度のクロスは決めやすかったように思いますニコニコ



何にせよ、どっちみちクロスは消耗品ですし

もしクロスで失敗したり、気に入らなかった場合は


最悪はあとあと張り替えちゃえばいいので(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑←


気楽に気楽に照れラブラブ





とここまで書いて…、なんだか思いのほか長くなってしまいましたガーン
本当はサラッと書くはずだったんです←


全部は書ききれなかったので、


続編の②ではクッションフロア

大好きな拘った水周り(家事室とか♡)のことを書こうと思います照れキラキラ



内装決めに悩んでる方が少しでも楽しく選ぶことができますように…(ㆁᴗㆁ *)ブルー音符



ここまで読んでくださりありがとうございましたやしの木ラブラブ