【その11】米子・松江・出雲遠征記です。(R6.3.14) | 吹田の素人Ⅱのブログ

吹田の素人Ⅱのブログ

このブログは、貨物列車、旅客列車、また撮影場所近辺の風景の撮影記録を掲載しております。
※ 画像のコピーは著作権の関係でご遠慮いただきますようお願い致します。また、鉄道撮影関係以外のコメントの場合、管理人の判断で削除する場合があります。

遠征の最後のイベント、出雲市駅からサンライズ出雲号の乗車です。

今回の遠征で団体ツアーの参加で現地発着プランとした訳は、伯耆大山‐岸本間での撮影とサンライズ出雲号の乗車があったためです。

↓初めてサンライズエクスプレスに乗ります。

ここからの撮影はiPhone12miniとなります。

↓入線しましたサンライズ出雲号です。

↓予約は1号車11番シングルツイン。

↓外から予約できたお部屋を撮影。

ワクワクしながら乗車です。

↓今回乗車する編成はJR西日本285系I1編成のクハネ285-2。

↓デッキからの扉

↓11番部屋。(撮影のためドアを閉めています。乗車したとき本来はドアは開いています)

↓ドアを開けるとシングルツインの内部です。

↓下段のベット

↓上段の簡易ベット

↓下のベット用時計、スイッチ類。上部窓のブラインドもここで上げ下げできます。

尚、下部窓のブラインドは手動式です。

↓上のベット用時計、スイッチ類

↓スリッパ、コップ、ゴミ袋、ハンガーなどが備えられています。

↓空調口。

↓車内のご案内が貼られていました。

出雲市駅を出発したあと1号車だったので直ぐに車内改札があり「お世話になります」とご挨拶。

そして先ずやるべきことはベットを座席に変えます。ベットの真ん中部分が取り外すことができます。その部分を背もたれにしてそこにシーツを掛ければ座席に変身です。

↓ベットから座席に変身。

↓敷いてあったシーツを座席カバーにします。

シーツを掛けたときに撮影を忘れていましたので皺になっています。

↓進行方向に向かいながら夕食です。今日の夕食は親子丼。美味しかった。

はじめて乗車したので色々と車内を見にいってきました。

↓お世話になる洗面台とトイレ

↓デッキ。

↓米子駅に到着したのでちょっと外を撮影。

↓争奪戦のシャワーカード販売機。もちろんSOLD OUT。

このカードを購入するため出雲市駅では販売機が一番近い乗車口に早い時間から並んでいました。私は既に出雲市駅近くの「らんぷの湯」でゆっくり入浴していましたので今回はパス。

↓編成で一番の部屋Aシングルデラックスがある4号車です。

↓A寝台シングルデラックス様専用のシャワールーム。

↓案内図。21~26がA寝台シングルデラックス。(21~23までは禁煙室)

↓通路です。

禁煙室と喫煙室が同じフロアーにあるのですがタバコの臭いはしませんでした。もしかするとまだ予約された方が入っていなかったかも。実際にフロアーがタバコの臭いがするかどうか熱海駅ぐらいで見にいっても良かったかも。

↓こちらは2号車1階の10番。まだお客様が乗っていなかったのでドアは開いています。

↓2号車デッキデッキです。

↓右側に見える扉は車椅子対応のシングルツインです。

↓一旦お部屋に戻ってブラックサンダー柿の種をおつまみにして缶チューハイで乾杯です。

缶チューハイとは別に東京に着くまでの水分補給としてポカリスエット900mlサイズを出雲市駅のコンビニで購入。

↓たまに離合のため運転停車するのを利用して星空を撮影。都会では見られない星の多さに感動です。

↓新見駅に到着。誰もいませんね。

↓1号車の端(最後尾)に行ってみました。

↓右側に扉が開いているお部屋な1号車1番のお部屋で平屋タイプです。

なぜか部屋の内部を撮影していなかったです。

このあとお部屋に戻って上の補助ベットで横になりウトウトしていると岡山駅に到着するアナウンスがありサンライス瀬戸号との連結は撮影できないことも説明していました。ただこの日の連結は手間取っていたようです。最初の連結時の衝撃は強く一瞬やばいかも、連結器が壊れてここで運転中止とならないか心配したぐらいでした。しばらくして少し動いて連結。それでも連結ができなかったようで3度目の正直でようやく連結できたようです。8~10分ほど遅れて出発。このあとグーグーグーと就寝。

熱海駅の手前ぐらいで起床です。

↓熱海駅で外を撮影です。

↓車掌さんの交代です。

↓熱海駅を出るとこの時期の日の出時刻になります。お部屋の窓は山側なのでデッキからを撮影。

サンライズエクスプレスに乗って日の出を拝めたかったので感激です。

そして東京駅に到着する前にお部屋の片付けです。ゴミはデッキのゴミ缶へ。

↓布団、シーツ、枕、使わなかった浴衣を一か所に固めます。画像ではその上にセーターとコートが乗っています。

階段兼梯子にはお土産と延長コード類が写っています。延長コードが見える奥にコンセントがあります。

余談ですがこの延長コードは、2つのAC差込口と4つのUSBポートが一体になったモバイルUSBタップの優れものです。カメラやスマートフォンの充電に役立ちました。

↓また上段の簡易ベットを収納してみました。

お部屋が広く感じます。

↓難儀したのは簡易テーブルのたたみかたです。たたみ方の説明がテーブルを支える金属の支柱にあり非常に見にくかったです。

方法はテーブル先↓端を持ち上げながらテーブルの棒の上の方を下にスライドするとたためます。スライドができなければ上の方を支柱から剥がすようにすればスライドできると思います。

↓こちらは終点東京駅に到着する車内アナウンスです。

そして東京駅に到着。

↓お世話になったサンライズエクスプレス号!名残惜しい。

↓すでに回送表示。

↓サンライズ瀬戸号と出雲号の連結部分。

↓対面のホームに行って撮影。

これにて米子・松江・出雲遠征は終了です。

ご覧いただきましてありがとうございました。

<Copyright(c)2024 吹田の素人 All Rights Reserved.>