Bリーグ新外国人選手予想第2弾はレバンガ北海道編。

 

昨季開幕前総評はこちら『Bリーグ22-23 開幕前総評 レバンガ北海道』Bリーグ開幕前総評第9弾はレバンガ北海道。昨季シーズン総評はこちら『Bリーグ21-22 シーズン総評 レバンガ北海道』RSが終わり、プレイオフ進出が叶わなかっ…リンクameblo.jp

 

昨季シーズン総評はこちら『Bリーグ22-23 シーズン総評 レバンガ北海道』今回はBリーグからRSも終わり来季に向けた動きをしているチームも出てきたのでシーズン総評を。開幕前に総評を書いた全チームをやる予定でいたが、滋賀は降格が決まっ…リンクameblo.jp

 

 

北海道は現時点でブルックス、関野、ラモス、ナナー、松下、中野、寺園、島谷がロスター内定している。

 

資金力があるわけではないとはいえ日本人選手陣がプレイオフを狙うにはかなり厳しく、他に補強になり得る日本人選手を獲得出来るかは現実的に考えて難しいのではないだろうか。

 

橋本の退団も確定したわけで、チームを強化する余地は外国人選手しか残っていないかもしれない。

 

その外国人選手枠も怪我で昨季全休したブルックスに1枠充てており、ブルックスが以前通りプレイ出来るなら強力な選手なので問題ないが、そうでないなら開幕前にして既に岐路に立っている状況と言わざるを得ない。

 

なので、外国人編成における失敗は他のチーム以上にダメージが大きく、かといって資金力的に高ランク選手を2人も出来るわけでもなさそうなので難しいミッションになっている。

 

昨季はマーフィーとモータムでフォワード2枚にビッグマンのロングという主流でない編成で臨んだ北海道だが、途中でマーフィーをビッグマンのフローリングに入れ替えたことからもディフェンスを考えて今季の2枠はともにビッグマンに充てると予想。

 

また、北海道はチームスタッツで中位や下位の改善するべき項目が多いことからも分かる通り弱点が多く、中でも個人的に課題と感じるのはディフェンス、リバウンド、3PFT4つであるが、北海道が獲得出来そうな外国人選手2人だけでこれら全てをカバーするのは不可能かもしれない。

 

よって、まずはロングが抜けたことで生じるオフェンス面とリバウンドの穴を埋めることを優先する予想とした。

 

1人目

 

ロングの後釜として考える選手であるが、当然ビッグマンでインサイドで得点力ある選手が望ましい。

 

具体的にはポストプレイやダイブで得点出来る選手である。

 

北海道の弱点であるFTという点においても、ロングは大量のFTを貰ってくれたが確率は良くなかったのでFTが得意とまではいかなくても苦手ではないくらいの確率は欲しい。

 

また、ロングは得点力に加えてリバウンドでもOR中心に大きな役割を果たしており、そのロングがいても北海道のリバウンドは弱かったのでリバウンドの強さもチーム強化には不可欠。

 

ディフェンスもロングがそうだったように最低限でもペイントは守れないとディフェンスが弱点の北海道には厳しい。

 

以上から1人目のビッグマンに欲しい要素をまとめると

 

①ビッグマン

②インサイドでのスコアリング能力

FTを貰えて苦手でない程度の決定力

④リバウンド力

⑤ポストディフェンス

 

5つとなり、これらになるべく多く当てはまる選手をピックアップした40名から最終的に予想選手として挙げるのは

 

Cady lalanne

(208cm/113kg/31yrs)

 

 

 

ラレンは見た目通りフィジカルの強いビッグマンで欧州やアジアなどでプレイ経験があり、昨季はクウェートでプレイ。

 

クウェートのチームで西アジアスーパーリーグに参戦して全勝しているが、チーム平均得点が異常に高いことや映像を見てもレベルの高いリーグには見えないのでスタッツに関しては昨季のものは無視して見ていくこととする。

 

映像も2シーズン前にプレイしていた韓国でのものだが、日本とレベルが近くバスケのスタイルの似ている韓国の方が参考にしやすいだろう。

 

ラレンの話に戻すと、得点力が非常に高く、韓国での3シーズン全てで平均15点以上を記録している。

 

得点パターンも豊富でポストプレイとダイブ、ドライブやカットはフィジカルを利用してフィニッシュまで持っていくので特に強力。

 

シュートも打ってくるが、3P4割以上のシーズンもあれば2割台のシーズンもあって安定しておらず、インサイドでプレイしてもらう方が相手のとって脅威だろう。

 

ただ、ミドルはそれなりに上手く、フェイドアウェイやプルアップなどビッグマンでありながら起用なシュートを打ってくる。

 

FTを貰うのも得意で7割以上で決めているシーズンが多く、ロングよりは確率面で期待できる。

 

リバウンドも攻守ともに強く、特にORはロング同様にセカンドチャンスからの得点に繋げてくれるので有難い。

 

ディフェンスではペリメーターディフェンスは得意ではないが、フィジカルを使ったポストディフェンスは問題なくこなし、ショットブロッカーとしても優秀である。

 

ヘルプからのブロックやクローズアウトシチュエーションなどブロックではロングよりも優れていると感じる。

 

 

2人目

 

もう1人のビッグマンであるが、ラレンがオンボール寄りでブルックスもオンボールタイプの選手なのでバランス的にオフボールタイプのビッグマンが良さそうである。

 

また、ラレンでは北海道の弱点である3Pをカバーし切れなかったのでシュートの上手い選手で3P%も押し上げたい。

 

リバウンドもロングがいても弱かったのでロングの代わりになるリバウンダーだけでは改善出来るか怪しく、もう1人もある程度リバウンドの強さが欲しい。

 

ディフェンスでもある程度ペリメーターを守れる選手だとロングとフローリングを並べてた昨季よりは隙が少なくなるだろう。

 

以上から2人目の選手に欲しい要素をまとめると

 

①ビッグマン

②オフボールタイプ

③シュート力

④リバウンド力

⑤ペリメーターディフェンスで穴にならない

 

5点と考え、これらになるべく多く当てはまる選手をピックアップした64名から最終的に予想選手として挙げるのは

 

Christian Sengfelder

(203cm/108kg/28yrs)

 

 

 

 

セングフェルダーはシュートの上手いドイツ代表ビッグマンでプロ入り後はドイツのみでプレイ。

 

ポップアウトやスポットアップ、トランジションから打ってくるC&Sは非常に上手く、昨季は3P43%の高確率で2シーズン連続の4割超えを達成。

 

シュート以外にもダイブも得意なのでP&Rでの寺園との相性は間違いなく良いだろう。

 

ポストプレイからも得点が可能でマッチアップによって攻め方を変えられるのも強み。

 

もちろんFTも得意で昨季は87%の超高確率で3シーズン連続で8割以上を記録した。

 

リバウンドもチームトップでサイズの割には取れる選手である。

 

ディフェンスでもポストディフェンス、ペリメーターディフェンスともに最低でも平均以上は備えていると感じるレベルであり、フローリングと比べたらペリメーターディフェンスは断然上である。

 

ただ、ドイツのみでしかプレイしていない点と同チームで4シーズンプレイしているので移籍する可能性は低そうな気がする。

 

しかし、北海道に来たら合いそうというか、他のチームでも活躍出来る選手だと思うので個人的に日本で見たい選手の1人である。

 

大黒柱のロングを失い、日本人選手の補強も上手くいっているとは思えず、ブルックスも不安要素に見えて既に心配な北海道がどんな外国人選手を連れてくるか楽しみにしたい。