西日本新聞に掲載されてました。
なんだかすごいイベントですね。
温泉とランニングなどを組み合わせたスポーツイベント「スパトライアスロン2010in二日市温泉大会」が、1月24日に福岡県筑紫野市で開かれる。浴衣を着て走ったり、途中で足湯に漬かったりする「スパトライアスロン」(約10キロ)など5種目があり、参加者を募集している。
健康増進と温泉地活性化を目指す「スパトライアスロン大会」は2007年から、東京の企画会社が地元に協力する形で全国各地で開かれ、今回で11回目。九州では4カ所目となる。
今回は、入湯客の減少が目立つ二日市温泉の魅力を知ってもらおうと、同温泉の歴史や文化に関するクイズに答えるウオークラリー「スパアスロン」(約3キロ)、十二単(ひとえ)姿で約1キロを歩く「十二単ウオーキング」なども企画。
ゲストとして、水泳のシドニー五輪銀メダリスト中村真衣さんや卓球の石川佳純・岸川聖也両選手らも参加。大会前日の1月23日には石川選手らによる卓球教室、順天堂大学教授によるアンチエイジングセミナーなどの関連イベントを開く。
参加費は小学生以下千円、中高生1500円、一般3千円(傷害保険料などを含む)。申し込み締め切りは1月17日。大会実行委事務局=092(712)6142。
=2009/12/16付 西日本新聞朝刊=