Amaterasu Balcony -アマテラスバルコ二--image


こんばんは長谷辺です。千葉市稲毛の海岸で行うアースデイ千葉

まであと1週間。どうぞよろしくお願いします。

占いとぴんさん の雑貨で参加してますが、

お客さんこなかったらヨーガでもやってようかな?

以前プールに行ったとき芝生が綺麗だったのは覚えてるので、

一人パークヨガでも観覧車(C:ケン・ハラクマさん)

なにはともあれ皆さんお待ちしてます(*^▽^*)

今のところ占いが被ってる話は聞いていないので

探しやすいと思っています。

写真は千葉パルコ前の中央公園に何故か置いてあった白くま。

A3サイズ位で結構大きめ。

誰が置いていったのだろうか(?_?)謎です。


謎でも少なくとも私の役には立ってるのだから、

世の中役に立たないものはないのかなと思います。




で、天誅って何?って話ですが、




今ここで書いてる最中まで、




出展費用を振り込んでいなかったこと叫び




・・思い込みって時には恐ろしいですよね。

出展できることへの満足感が理由で

振込みの存在を忘れてるんですよ?ハロウィン



ここまで言っておいて、

そんな理由で未出展かい?になるところでした。

危なかった~(;´▽`A``

天誅回避です(*^ ・^)ノ⌒☆




この後急いで振込みに行ってきますロケット



それではこのへんでサーフィン



追伸:

成島さん越沢さんフェイスブックでのコメントありがとうございます。
モスバーガーでも食べながらまたお話でもしたいものです♪



今日の一冊:

京都吉兆しごとの作法 [ 徳岡邦夫 ]
¥1,365
楽天

日本料理の神様とまで言われた湯木貞一氏が

創業した「御鯛茶處 吉兆」からの分社「京都吉兆」

総料理長 徳岡邦夫 さんの仕事術本。



読んでいるとその頭の回転の速さに目が行きます。

特に京都で料理というポジショニングを考えたときに、


その料理の技術を先輩から盗むのではなく、

最初からレシピを公開せよという提案。

そして公開の実行は凄い。


いまだに

いちげんさんお断りもある京都でですよ?



どういう人間が今必要とされているのか、

情報の公開が次を生むというアセンションの発想が、

この料理界からも生まれていたのを知れて嬉しかったです。

初出版2010年の時代にですよ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



啓発本で

「情報オープンがいいって書いてるけどホントかな~」と

思ったことがある人は一読です。


料理人としても普通の人としても

お会いしたくなる一冊。