京都京セラ美術館へ

金曜ロードショーとジブリ展へ行ってきました🎵



    

6/17月曜日

アロマイベント開催でーす🩷ぜひ‼️



今では大人気のトトロ

映画館で初めて上映されたとき、

お客さんは全く入らなかったとか。。

そんな当時の話もたっくさん紹介されてます。



ジブリにお客さん入らないとか今では考えられないことじゃないですか??

この記事にびっくりした‼️



トトロの人気に一気に火がついたのは

金曜ロードショーからだそうです🔥

当時視聴者から

「なんで夜9時から子供向けのアニメをやるんだ!!まったく寝ないじゃないか!!」

と苦情が殺到したそうだ🤣





「こんないいものを埋もれさせるわけにいかない!!」

「絶対うける!!」


宮崎駿さんの周りの人たちと、テレビマンと言われる人たちの

みんなの諦めないで情熱と切磋琢磨、


たくさんのおじさんたちが様々なアイデアをだして、ヒットに繋がった‼️



そんなおじさんたちがかわいいな🩷

本当に一生懸命ですてきだな。と思った。





ジブリの中には痛みと針がある。



攻撃性と弱さ

優しさと厳しさ

硬いところと柔らかいところ

みたいな両面が描かれているのかな。なんで勝手に思っている。



全く売れない時と

大ヒットも知ってる。

両面。



経験と熟練の味。

なんか、わけわからんくなってきたけど、





まぁ、一味ではない。

最近流行りの「推し」というか、

どのキャラクターで見るか?でも変わってくる味。



何度でもみたくなっちゃうよねー🩷😍🩷

と話しながら



金曜ロードショーとジブリ展




ジブリに関わっている人たち、諦めず私たちに紹介してくれて感謝‼️‼️‼️



とっても楽しい時間をありがとうー❤️





ラピュタのロボット兵がお気に入り🤩