- 前ページ
- 次ページ
はぢめまちて、、、ちょびこでちゅ
年齢不詳です・・・まだ、、一歳になってにゃいかな
うぅーーーんわからにゃい 熟女かも
あまた家の一員にゃって2週間位だにゃぁ~
未だにかーちゃんととーちゃんに抱っこされてにゃい・・・
警戒心バリバリ
我が家の庭で餌付け保護した子
あまた家のにゃんずとは仲良しこよしです
っということでまだ、獣医さんにも連れていってないから年齢がわかりません
徐々に仲良くなっていきたいと思います
食欲旺盛でトイレも爪とぎとぎも上手に覚えてお利口さんな子です
にゃはははは~わたちはまるこでちゅ
ふてぶてしいお顔してるけど、、、とっても人懐こい子です
獣医さんは5歳位だと言ってました
この子もにゃんずとは結構、仲良くしてる・・・・ってあんまり興味をしめさない
すっかり、とーちゃんこになってます
ご飯食べたたら寝るに限るにゃ
この子は会社の近くで1っか月程、さまよってました。明らかにどっかのお家で
暮らしてたと思われます
迷ったのか、捨てられたのか・・・・近所の人がご飯をあげてたけど
家の中に入れるつもりはないと、車の通りも多く危ない場所です。
車に接触してしまい、幸いケガもなかったけど、もう そのままにはできませんでした!
っと言うことで あまた家の子になりました
またまた、突然の報告です
びっくりですよね~~
そりゃぁ~一番びっくりはとーちゃんとにゃんずたちです
いつの間にかお家がにゃんずに占領されてきました
それぞれの様子を見ながら留守する時、寝る時などはいろいろと考え 工夫しながら
暮らしてます
改めて、あまた家の家族の優しさに感謝してます
あこ兄さんもたまこお嬢、まだまだ遊び盛りの
まこちゃんむーくんも受け入れてくれてると思います。
もちろん、みんにゃ元気にしてますよん
とーちゃん大好きなまこちゃん
たまこ幼稚園も休園中
“ぼくより新入りにゃんなのにでかいまるこ”
わたちの大事なおもちゃだけどかしてあげるよ~って・・・・ byまこ
こんな感じぃぃぃーーーのあまた家になりましたぁ
いつかは、、きっと6にゃん一緒の写真撮れるようにしたいもんですにゃ
園長のたまこです
いきなり、こんにゃコワイお顔ですみましぇん
最近にゃーーお隣のにゃんこの“みーこ”の保育で
気合入ってるのよん
ってか隠れてネラッテる ちなみにみーこたんは男の子だよん
みーこたんは毎日、毎日窓越しに賑やかな我が家を
見てあしょびたそーにしてたにゃーー
で、、幼稚園を開園したんですよ
そりゃーーもう大変だよ
はじけて・・はじけてお迎えが来る頃にはヘトヘトになってる( ´艸`)
ほんの1時間程だけど、みんにゃ楽しそうです
あこ兄さんは、さすがにこのちびっこ達にはついていけません。。
2Fの基地に避難中
みーこが帰ってくと・・・・みんにゃも大満足でふにゃふにゃなのね
優し過ぎるお顔のあこ兄とまこちゃん
美人でしょっ たまこじゃぁないよん まこちゃんだよ
一番ふにゃふにゃになるのは・・・
何故かあごの毛がちょろっと長いむーくんです
相変わらずにぎやかでてんやわんやの我が家です
たまこ幼稚園に休園はありません
たまこ園長さんよろしくね
こんにゃ感じぃぃぃぃ~の真夏のあまた家です
みなさん夏バテには気をつけましょうね~~
3月3日ひな祭り~
まこちゃんの初節句
ちびっこ軍団は・・・・
むーくんは男の子でしゅょーーー
ちびっこ軍団は くんくん・すんすん・ぺろぺろーーー(´□`。)
はい! そこまでーー後は甘党のとーちゃんが頂きます
今年は“ねこ雛”作りましたよ~
まいちゃん雛も居るよ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
あこ兄さんとたまこお嬢はと言うと・・・・
お食事中
みんにゃの首輪も春仕様になりました
今回は名前入り~
女子用・男子用にわけてみました~
春も間近ですね~
・・・今日はあいにくのですけどね・・・
やっと外猫さん達にも過ごしやすい季節になり嬉しいです