今年のコリは 今年のうちに。 | 【キクチカラ】

【キクチカラ】

傾聴は ココロの中の平和の種。

こんばんは☆ あまたえです。



日一日と 寒さが増していますね。





冬になると、体が硬くなったなーと感じたり

コリがひどくなるってことありませんか?



寒さ対策のため、厚着になりがちな冬は


  関節の可動域が狭くなり  
       ↓

動作が小さくなることで血流も減少
       ↓
 
 疲労がたまり身体が硬くなる



という悪循環にハマりやすいそうです。






体の血流を良くし、コリをほぐすには



ストレッチなどの運動で、関節の可動域を広げる。


残念ながら、広がった可動域は

一日でほぼ元に戻るのだそうですが(涙)


その間、動きがスムーズに過ごせることで

血流良く過ごせることが大切なのだそうです。





そして… 入浴!




ぬるめのお湯につかり、ゆっくりと温まる。

カラダのコリをほぐし、疲れを洗い流すのもいいですよね。


*******************


話は変りますが…


風邪は、日々の新陳代謝では出し切れず

溜まったものを集中してリリースするための

カラダの整理整頓システムだと知ってから

なんだか年末の大掃除みたいと感じるようになりました。


日々の新陳代謝(掃除)がしっかり行われていれば

風邪(大掃除)が大変にならないのだよな~

そんなところが重なるのです。


少し違うのは

カラダは

たとえ無自覚であっても代謝してくれたりしますが

(有難いことです。が、あまりに無自覚すぎると

  不調という形でメッセージが届きますね)

大掃除は自覚なしでは進まないこと(笑)



そして

ココロも

カラダ同様…いやそれ以上に

無自覚、後回しになりがちかもしれません。



特に冬は

カラダの一部である脳(ココロ)も
 
同じように血流が減少し

日照時間が減り、その影響も受けやすくなり

脳(ココロ)疲労も溜まりやすい時期ですから

カラダも ココロも

大掃除と同じように

自覚をもって整理整頓(代謝)することが

必要なのだと感じます。




 

 年末という時期は

 お祭りのような慌ただしさと共に
 
 一年を振り返ることになり

 整理しきれない気持ちの存在

 ココロのコリのようなものに気づきながらも、

 目の前のことをこなしていくことに

 精一杯な状況かもしれません。



 そんなときは

 制約なく(と言っても時間的な制約はあるでしょうが)

 思うがまま、浮かぶままに(☜ここ大事です)

 話すことや書くこと。

 これはココロのストレッチのようなもので

 可動域を広げて動きをスムーズにしていき

 ココロの新陳代謝が上がっていきます。


 

 

今年も残すところ4週弱。



カラダそしてココロの声を聴き、

新陳代謝を促しつつ

清々しい新年を迎えたいものですね。




*******************


<<ibマッピングお茶会 開催!>>


最強のココロ整理術 ibマッピングを知りたい方

体験したい方 ぜひぜひご参加ください♪


 12月23日(水)13:30~15:30

 参加費:1500円(お茶・お菓子代込)

 場所:郡山市内(ご参加の方に追ってご連絡致します)

 お申込みはコチラ↓

https://ssl.form-mailer.jp/fms/79c7bc17404506





<<年末ココロの大掃除 ibマッピング 個人セッション>>

 
祝祭的高揚感いっぱいの年末に感じる

 忙しさの中に隠れた焦りや、もやっとした気持ちetc…

 今年のうちにリリースしたい気持ちを

  ibマッピングで整理しましょう(^^>)
 
  
 【セッション日時】

 12月23日(祝) 16:00~17:30

 12月28日(月) 13:00~14:30

 12月28日(月) 15:00~16:30

 
 【料 金】
 
 1セッション(90分) ¥8000

 

 お申し込みはコチラ↓

 https://ssl.form-mailer.jp/fms/1e836e1f404499
 




お読みいただき

ありがとうございました。