いつもありがとうございます。
最近、「おいしい!」のお電話を多数いただいております。
・「季楽里あさひで甘食を買ったら美味しかったので病院に行くときに必ず立ち寄って買っています」
・「揚げかきもちを友達に頂いて食べたら美味しかったので、近くで売っている店を教えて下さい」
・ある年配の男性の方からは、
「私は揚げかきもちにはうるさい方でね、旅行が趣味で全国の道の駅やお店を回っては、揚げかきもちや煎餅を買って食べています。いろいろなものを食べたけど、この揚げかきもちは、なかなかないね。いや、本当においしいよ。・・・・・・・・・・・・。中略
で、いつも行くと品切れが多くてね、あと売っているお店はどこ?」
など、嬉しいお電話を1週間に4回もいただきました。
また、ある方からは、
「道の駅で甘食を買ったら美味しかったのね。で、裏を見たら、銚子の山口製菓舗って書いてあるから、電話したんだけど、
前に駅前の寿司屋さんの前の角にあった山口さん?
私、銚子の出なんだけど、今朝、テレビで銚子の人口減のことをやっててとても寂しくなってね。そしたら、美味しい甘食が銚子の店と聞いて、あ、これは山口さん、本物を作ったな、と思ったのね。私はある有名店が全国的に有名になったいきさつを知っていて、その時の社長が、ある方に『本物を作りなさい』と言われたそうです。だから、やはりメーカーは、本物を作ればいいんです。特に食べ物はそうであってほしくてね。私、銚子の出なので、嬉しくなりました。私が買えば、少しは銚子の応援になるでしょ?あ、話が長くなってごめんね。・・・・」
という、お電話をいただきました。
心の言葉をいただけてとてもうれしいです。
そして、何よりも、当店の甘食でこんなに感動してくださり、
喜んでいただけたことは、作っている側としては、
もう本当にこれ以上の喜びはありません。
川口町からマイナスからスタートした当店ですが、
コツコツとできることからまじめに、やってきたことが報われた思いです。
これからも、コツコツ精神は変わらず、お客様に喜んでいただける、
美味しいを作り続けて参ります。
ありがとうございました。
昔ながらの甘食です。新鮮卵だけでこねています。
揚げかきもちです。こちらは、かつお味です。
国産米で作っています。
ベーカリー&カフェ 赤毛のアン 山口製菓舗
http://www.choshinet.or.jp/~pan/index.html
甘食のページ
http://www.choshinet.or.jp/~pan/amasyoku.html