ちょっとお得な情報、でもないんですがあのPaypPayの100億円キャンペーンが復活するようですね。
条件がいろいろとあるので、対象になるかどうかはリンク先からチェックですよ(◍•ᴗ•◍)
ちなみに、キャンペーン開始は2/12から。
https://paypay.ne.jp/promo/10billion-campaign/
今はまだ新規登録でPayPayが500円相当プレゼント中のようですね。
PayPayはスマホに表示したQRコードで支払いができる手軽さから、新しい電子マネーなんてふうにも言われていましたね。
第一回の還元キャンペーンで私はPCパーツの購入などなどで当選し、8万円程度還元されているので、今度はキャンペーンが始まる前に知らない人も始めるなら今だよー!とおすすめしたい( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
ただ、今回はの還元率はちょっと少な目の上限なのでご注意を。
Yahoo!プレミアム登録してる人は5回に1回最大1000円相当(PayPayで使えるお金として)戻ってくるし、それでなくても10回に1回の確立で最大1000円が戻ってくるという仕様。
お得な情報をまとめると
- 残高支払いで還元率が20%
- 2/4~2/12 8時までの間に初チャージ5000円以上で1000円相当付与
- 初回のみ、アプリ新規登録で500円付与
などなど。
前回は、「購入」→「当選結果で少なめの還元」→「返品処理で再購入」→「当選するまでやる」という不正行為が行われたため、今回はその対策に「不正行為を行った場合、当選したとしても無効」となっていました。
まぁ、そもそも不正した人には問答無用で全額返金なしで20%還元しかされなかったとの噂も。
不正、絶対ダメ。
どう対応してくるのかなーと思ってましたが、きっちりと対処してくれてたのを聞いて「やるじゃんPayPay」と思いましたね!笑
日用品の購入や、普段コンビニでご飯を購入している方や、ちょっとだけお得に家電を買いたい!なんて人がいたら、うまく利用してみてください。
ただ、対象店舗が決められているので、事前にお店に確認を入れてから利用してくださいね!
事前情報で見聞きしていた利用可能な店舗は
- BEST
- ヤマダ電機
- ソフマップ
- ビックカメラ
- コジマ
- エディオン
- Joshin
- マツヤデンキ
- ツクモ
- ファミリーマート
- 他、タクシー会社、ガソリンスタンドなど
と、まだまだ少な目ではありますが、最近ではヤマダ電機などでも日用品の購入が可能になってきているので、大きな買い物だけではなくても日常的に利用する場面はありそうですね。
個人的にはガソリンスタンドでの給油が一番利用しやすいかなと思います。
サービスルームやカウンターにPayPayの案内があれば使えるので、PayPayでの支払いができるかどうかを確認してもらいましょう。
アプリの機能に使用可能な店舗かどうかをマップ表示してくれるので、今いる地点から使用可能な店舗がどこにあるか確認ができます。
これから使用可能店舗が増えてくれると嬉しいですね。
ちょっとお得に購入したい人へ送る、ちょっとお得な情報でした( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡