をご紹介したいと思います( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
画像にもある通り、石油系合成界面活性剤不使用・無鉱物油・無香料・タール系色素不使用・パラベンフリーになっています。
リップがわりに使ってもOK!口紅、ティントの下地やグロスがわりにも使用可能という便利なアイテムですね。
唇美容液なので、グロスほどベットリテカテカせず、うるさらっとした使用感です。
「唇の保湿」にスクワラン、ホホバ種子、グリセリン、ハチミツ、ミツロウ
「唇の保護」にトコフェロール、リゾレシチン(大豆レシチン)、シア脂
が配合されています。
全成分は記事の下側に乗せておきますね。
今回はサンプル仕様なので、本品とは主に容器の形状が異なります。
中身は同じものになりますが、サンプル品のミニサイズは何の変哲もないただのチューブ。
本品では塗りやすいように斜めになっているようです。
公式サイトにも商品詳細の部分で「塗りやすい斜め構造!」みたいな画像は載っていなかったので、その辺入れてくれると親切かなと思いました。
あと、使用方法の動画再生不可になってるので公式サイトの人見てたら修正してー!٩( `ω’ )و
話が脱線してしまいましたが、いざ本品のレビューです。
今回は指にとってぬりぬりしてみました。
画像ではかたそうな印象を受けますが、実際はかなり柔らかくてみずみずしい美容液です。
手の甲に乗せてみると柔らかくてみずみずしいのがわかるかな?と思います。
香りはグレープフルーツのさわやかな香りで癒されますね。
塗り始めの時期は結構皮むけがあったりと、かなり荒れていたのですが、塗っていても刺激なく使えました。
かなりみずみずしいのでスルスル~っとした感覚に違和感を覚える人もいるかもしれません。
唇にはしっかり乗っているのにさらっとみずみずしい感覚なので、今までになかった感じでした。
継続使用で1~2週間程度でこんな感じに。
まだ唇が部分的に荒れてるのがわかりますが、にっこりと唇を伸ばしてみればピンとしたリップに。
通夜も出ていていい感じですね。
色に関しては大きな変化があったかといわれると何とも言えませんが、縦ジワには効果あったかもといったくらい。
柔らかくみずみずしい塗りごこちなので、重いのが嫌な人は好きだと思います。
【成分表】
スクワラン、水、ホホバ種子油、パルミチン酸デキストリン、シア脂、水添レシチン、グリセリン、ハチミツ、ミツロウ、トコフェロール、リゾレシチン、クエン酸Na、ノバラ油、グレープフルーツ果皮油、1,2-ヘキサンジオール、フェノキシエタノール
以上、リップビジューのレポートでした!
この機会をくださったトリプルサン様、ありがとうございました。
![]() |
EPORASHE リップビジュー(リップ美容液)
3,780円
Amazon |