こんにちは。あらかぶです。

先日書いた話の「ここまで基礎からと思えることから学習すること」と「ある時期に限界くらいまで学習を行うこと」が大事だという話について、現在指導している生徒についても思い当たるフシがあります。


 ある生徒さんを教えているのですが、その生徒さんに毎週計算問題を宿題で渡しています。現在で丁度2か月くらいでしょうか。時間をはかりながら、毎日1枚ずつの問題で、結構な量の宿題で問題を出しています。

 また、別の生徒さんには英語の最初から1週間で1つの単元を固めるかたちでこちらも毎日日割りの宿題を中1の最初から出しています。

 とやっていると、この2か月足らずの間に解くときの集中の度合いが変わってきました。明らかに目に見えてスピード・理解力が変化してきたなと感じます。成長しているのが目に見えて分かります。


 大事なのはある一定期間、やり続けることです。簡単なものも交えて、徹底させることを行っていけば、かなり変わってきますね。公文さんのやり方などがある時期には非常に必要なのが分かる気がします。


 小学生でも中学生でも、簡単な部分にまで戻って継続して学習するクセをみにつけて、大きく飛躍していきましょう。