ここのところの運動不足解消のため

スーパーの帰りにわざと遠回りして帰りました

 

するとある通り沿いで「喫茶店」を発見

 

・・正確には発見ではなく

あるのは知ってたけど

脳みそに記憶がインプットされてこなかったお店

 

 

カフェじゃないんですよねー

喫茶店って感じ

 

店頭の「UCC COFFEE」の看板も

入口の「洋菓子&喫茶」の文字も

店内の薄暗さと茶色い革張りのソファーセットも

昭和感が満載

 

昔おばあちゃんによく連れてってもらった

地元の喫茶店にそっくり

 

BGMにポールモーリアとかかかってそう

 

昭和の時代には全国どこにでも

こんな喫茶店が駅前とかにあったよな~なお店です

 

 

カフェ(喫茶店)好きな私ですので

 

テイクアウトでケーキのみ購入しようと

今日初めて店内に入ってみました

 

 

お店には30代くらいの男性と

男性に顔がそっくりのおばあさまのふたり

 

祖母と孫でやってるのか?

 

 

ショーケースを見てオドロキ!

 

ケーキがひとつ200円とな?

高いやつでも300円

 

大都会東京のど真ん中でこの値段は破格です!

 

ここからたった500m離れた

神楽坂メインストリートのケーキなら

これの倍以上するぞ

 

 

それだけで大感激でしたが

あとはお味です

 

 

モカケーキとプリンを購入し

夕食後にいただきました

 

・・味も昭和だった(笑)

ふつーに美味しかったです

 

これならこれからどんどん通っちゃうよー

 

 

次行くときはぜひ

イートイン(店内飲食という言い方の方が相応しい)して

コーヒーのお味を確かめなきゃ

 

もしコーヒーも美味しかったら

私は今後通い詰めるでしょう

 

 

無駄に歩いたおかげで

耳寄り情報見つけちゃったよ

 

 

IMG_6789.jpg

神楽坂・赤城神社では目線の高さで桜が拝めます

 

 

その喫茶店

 

あとは週刊誌とスポーツ新聞が置いてあれば

完璧なのですがあるかしら