ね
上層のロイヤルブルーが二層になりました
ラガーシャツに見える
先日のブログに書きましたが
このボトルなかなか自分に同調する感じがしなくて
かなり長いことシェイクしていたら
泡がブクブクになったのです
※泡立つのは何故か上層のロイヤルブルーだけね
それでも普段はしばらくすれば泡は消えるのに
今回は全然消えない
しかも今回の泡はとってもきめ細かい
そんなこんなで
泡がロイヤルブルー部分に沈殿した結果
三層になってしまうようです
泡が細か過ぎて泡というより
キラキラした粒子に見えるんですよね~
B116を使い始めて2週間弱
なんかこの泡は
ロイヤルブルーとマゼンタの境目(=ミッドライン)の
ヴェールのようです
神秘的なペールロイヤルブルーになりましたよん
宇宙と地球の境目の大気圏みたい
ベッドの断面図のウレタンのようにも見える
だって使い心地がとても柔らかい感じなのよね
※こないだは「硬い」って言ってたのに真逆(笑)
やっぱりツンデレかも
ツンデレの「ツン」がとれてきたらしい
それはボトルじゃなくて私がボトルに対して
人見知りしてたのが馴染んできたってことかなぁ
最初は怖かったけど今はあそこまで怖くないもん
私が知らないところで
思っているよりずっと何かが起きていそう
それが怖いと感じるのですが
だから
(先日のブログに書いたけど)怖さを失くす為に
「私」という一人称を消してくれるのが
このボトルなのかな〜と今は思います
まあ結局はよくわからないのよ〜「私」は