この春にオーラソーマの学長さん・マイクブースの

コースを受講します

 

先日主催者さんから

コースのあと懇親会をするとのことで

参加の有無を返信しなくてはいけなくなりました

 

 

(ブログには何度も書いていますが)

私は人見知りなので知らない人に会うのが大の苦手です

懇親会的なものも当然

 

なのに!

 

「有」

 

で返信してしまいました

 

 

懇親会は参加しなくてもいいかなと思っているのに

気持ちと裏腹なことをしてしまう

 

いや、本当は参加したいのに

しなくていいと自分にうそぶいてしまう

 

 

きっと楽しい場になることは想像できます

主催者さんもとても丁寧に準備しているでしょう

そういう場を設けてくれるのはありがたいことです

 

だから余計にこんな風に思ってしまうのが

申しわけなくなり

気持ちがごちゃごちゃになるという(苦)

 

 

私はまだ自分を克服しようとしているのか

おいてかれるのが怖いのか

注目されたいのか

 

(今度こそみんなと名刺交換したり

写真を撮りあったりできるかも)

 

という淡い期待を胸に潜めて

 

 

・・ただ

よくよく胸に手を当ててみれば

写真も名刺も特になくていいんですよね(苦笑)

 

 

「参加しなくていいや」

「楽しそうだから参加しよう」

 

いずれにせよ

気にしないでいることができないんですよねぇ

 

 

自分の人見知り問題?に関しては

いまだに心がブレブレになってしまいます

 

 

IMG_4499.jpg

 

もうすぐ使い終わるB22

でもなんとなくまだ使いたい感じだなぁ

 

これはNEWボトルのB116と2本使いかな?

 

そうなったらある意味

「愚者」のアウトワードリターン使いですね