慶應大学通信過程の単位取得方法は

ひとつの科目につきレポートと試験

両方に合格しなくてはいけません

 

 

今日

提出済みだった「科学哲学」のレポート結果が

戻ってきて合格していました

 

これで卒業に必要な科目全部のレポートに合格

 

試験はまだ全部終わってないけど

気分的にひと段落です、ほ

 

 

数えたら入学してからこの3年で

いつのまにか19本のレポートを書いていました

(スクーリングのレポートも入れれば

多分25本くらい書いてる)

 

頑張ったな〜

 

 

確かにたくさんのレポートを書くことで

論文独特のカッコ付け文章

(と私が呼んでいる漢字熟語を多用する文)

を書くことにずいぶん慣れたのはたしか

 

それにレポートとして文にまとめることで

明らかに書かないのの10倍は

沢山の知識を深められて楽しかったです

 

しかしなかなか考えがまとまらないときの

イライラはとてもしんどい

 

特に論理学・・あれは辛かった・・

 

ホント頑張ったな〜笑

 

 

まぁ卒論が残ってるから

のんびりしてる場合じゃないんだけど

 

やっぱり私は

ふたつのことを同時にやるのが苦手だし

 

これでほぼ卒論に集中できる環境になったので

精神的に楽になると思います

 

頑張るぞ〜

 

 

 

 

科学哲学、試験も先日終わりました

全然書けんかった。。

 

 

成績は「できればS、悪くてもA」

という目標を掲げてやってきて

3年間は(専門科目では)守れてたんですよね

 

しかし1月の試験で初のCをとってしまい

ショックでした(苦)

 

まるでベルギー戦の日本代表のように

残り2科目で目標達成というところで

Cとっちゃった

 

悔しいよー

 

日本代表の悔しさに比べれば

ミジンコのようなものでしょうが

いやぁ残念だった

 

 

 

ブログをお読みいただきありがとうございました

クリックしていただけると嬉しいです

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

◆◆オーラソーマスクール無料説明会

随時開催しています、ご予約はこちら

 

◆◆ オーラソーマ・レベル1(4日) 

7月コース:7月13日(金)〜16日(月祝)

8月コース:8月11日(土)〜14日(火)

9月コース:9月10日(月)〜13日(木)

 

◆◆ オーラソーマ・レベル2(4日) 

9月コース:9月15日(土)〜18日(火)

 

◆◆ オーラソーマ・レベル3(4日) 

7月コース:7月26日(木)〜29日(日)

10月コース:10月19日(金)〜22日(月)

 

◆◆ オーラソーマ・PPS(3日) 

8月コース:8月3日(金)〜5日(日)

 

※各コースの内容詳細やお問い合わせ・お申込は

 アマーリエHPをご覧ください

☆各コースの日程は4日連続・時間は10:00〜17:30です

☆次コース受講の為には30日以上の間隔をあけます

☆アマーリエでは受講料の

 「早割」「セット割」サービスもあります

 

 

オーラソーマ定期勉強会

日時:7月12日(木)13:00〜15:00

詳細&お申込:こちらをご覧ください

 

オーラソーマセミナー~3スターの理解を深める

日程:

7月20日(金)10:00〜17:30または

7月21日(土)10:00~17:30

詳細&お申込:こちらをご覧ください

 

水田眞紀子の奇跡のコース(ACIM)クラス&セッション

クラス日時:8月30日(木) または 9月1日(土)13:00~16:00

セッション日時:

8月30日(木) または 9月1日(土)10:00/11:00/16:30

9月2日(日)10:00/11:00/12:00/14:30/15:30/16:30

詳細&お申込:こちらをご覧ください

 

セミナー~アウトワードリターンの理解を深める

日程:

9月7日(金)10:00〜17:30または

9月8日(土)10:00~17:30

詳細&お申込はしばらくお待ちください

 

アマーリエ・オフ会

日時:毎月18日19:00~20:30

詳細&お申込:こちらをご覧ください