AKB選抜総選挙

 

女性アイドルが好きなので

毎年楽しみに見ています

 

今年の総選挙のトピックは・・

 

 

☆まゆゆ卒業

 

寂しいなーー

 

あっちゃんやさっしーのような浮き沈み無く

淡々と自分のペースを守りながら

王道を進みきったブレないカッコよさ

 

いなくなってからの方が存在感が増しそうで

今から寂しい。。

 

 

☆おぎゆかのスピーチ

 

無名からいきなり神7入り

 

何度もオーディションに落ち続け

やっとNGTに拾ってもらい花咲きました

 

総選挙のスピーチは誰のものでも感動的ですが

彼女の絞り出すような声で

マイクに崩れ落ちそうになりながらの

「わたしをアイドルにしてくれてありがとうございます」

が今回一番印象的な場面でした、泣けた

 

オーラソーマでいうなら

「自分なりの理解を自分なりの言葉で」

その人の心から発する言葉は

いつでも他の人の心を揺さぶります

 

 

☆りりぽん結婚宣言

 

今ニュースがこればかりになってしまって

おーい、それよりまゆゆ卒業だろ~と思いますが

 

賛否両論あるようですが私は「否」じゃないです

面白いと思いました

 

元々りりぽんは周囲をかき回すような発言を

確信犯的にする人です

(今回は確信犯的にやったわけではなさそうですが)

 

でも彼女によってかき回された人たちは

「自分はどう思うか?どうしたいか?どうするべきか?」

をかなり真剣に考え実行する機会を

提供されているように見えます

 

個人的には私は

芸能界で彼女の役割がまだあると思うので

このまま消えたりはしないと予想します

※アイドルでいられるかどうかはわからないが

 

 

☆さっしー三連覇

 

これはもう文句なさ過ぎて言うことないや

 

すごいな~

 

 

IMG_2192.JPG

 

 

ガチンコの姿を見せてもらえるから

総選挙にはいつも感動する

 

「ガチンコ」というのは

 

全力で生きている

自分で在ることに力を尽くしている

 

っていう意味です

 

 

高橋朱里ちゃんがりりぽんに苦言を呈していましたが

何故か嫌な気分にはなりませんでした

 

私もりりぽんにひとことモノ申したかったから

・・ではありません

 

朱里ちゃん(りりぽん)の意見の賛否よりも

彼女たちの真剣さ(ガチンコさ)が

 

 

朱里ちゃんもりりぽんも他のみんなも

 

他者と闘っているのではなく

自分の中のエゴと闘っているのね、きっと本当は

 

※敢えて「闘う」という言葉を使うなら

 

 

だから本当のところは

ディスってるんじゃなくてリスっているのよ

 

リスペクト

 

うう、やっぱり感動する