坂の街に引っ越してきて買った電動自転車
愛すべきお役立ちツールとなりました
最近、電動自転車の充電回数をケチって
残電量が10%切っても
(まだイケる・・)
とねばってたら
今朝、駅の駐輪場に着く直前で
ピコピコし始め
夜、帰りにまた乗ろうとしたら
完全に電池切れしてました
電動自転車が電池切れると
普通の自転車になる訳ですが実際は・・
全然違ーう!
鉛のように重い自転車になっちゃうんですね
今日初めて知りました
普段の軽さとの落差が激し過ぎて
耳キーンとなる
平坦なところではいいのですが
ちょっとでも登りになると
重くて重くて全然足が車輪を回せない
自宅周辺は坂が多いから
結局最後は手押しで帰りましたとサ
今、充電しています
これからはもっと早めに充電しよう
ひとつ学んだ
あの重たさは二度とゴメンだわ
リサ・ラーソンの室内履き
中がフリースでと〜っても暖かいんです
最近毎日履いています
でも一番好きなトコは
裏に滑り止めがついているおかげで
フローリングの上を歩くと
子供のズックみたいにキュッキュ鳴るんです
キュッキュキュッキュ
可愛い〜
あまりに音が可愛いので
わざとぱたぱた小走りしてみたり
家族の前でそれをやって音を聞かせたり
でもみんな笑ってくれるから楽しい
こんな可愛い音を出す靴を履いてる自分が
子供になったみたいで
ひとりでもキュッキュしてはしゃいじゃう
リサ・ラーソンだけどこれユニクロです
¥990 おすすめです
※詳しくはこちら
自分のお気に入りグッズを紹介するって
今日はアイドルのブログのように
なってしまいました