生まれた時から
「人見知り以外の自分を生きたことがない」
と思ってきたわたしにも
ついに変容の時が来たのでしょうか?
10月の私は
アクセス関連のクラスを沢山受けていたと
先日のブログにも書きましたが
そのうちのひとつの1Dayクラスのテーマは
「目立つこと・人に見られること」
でした
でもわたし実は
人前で何かするのは好きだったりします
子供の頃のバレエの発表会とか
今だったら
コースやセミナーでみんなの前で話すとか
ただ飲み会とかパーティーはホント苦手
同じことはウェブにもいえて
ブログは好きだけど
Facebookはあんまりとか(笑)
つまりコミュニケーションの中でも
「社交」より
「表現」することが好きってことでしょうか
その1Dayクラスを受けた2日後くらいに
急に
B56・ペールバイオレットのサンジェルマンを
使わずにはいられない衝動にかられ
すぐ使い始めました
なんか緊急事態発生だったみたいで
ボトルを浴びるように使ってしまい
まだ1週間しか経っていないのに
もう半分も残っていません
そうしてハタと気づく訳です
(そういえばサンジェルマンって
「隠れたいという思いの克服」のボトルだったっけ)
・・って
B56 サンジェルマン
ペールバイオレット/ペールバイオレット
隠れたいという思いを克服する自己の変性
世界でカタリストとして行動する積極的意志
改革者でありインスピレーションあふれる教師で
ユーモアがあります、創造的な知性の持ち主
また自分を二の次にすることができ
しかもいつそうすべきかを知っています
この人がいるだけで状況はポジティブな方向に向かいます
触媒の役目を果たします
健全です
一人でいることが好きで
自分だけの世界にいるとくつろいだ気分になります
でも新しい冒険を求めて旅にでることも好きです
〜マイク・ブースによる解説〜
受けたクラスのテーマにぴったりのボトルじゃないか
びっくり
ボトルを選ぶ時はそういうこと
すっかり忘れてるんですよホントに
それでも目がそのボトルに吸い寄せられてしまうって
何度経験しても不思議でなりません
なにげに選んだボトルが
今自分が一番かけてもらいたい言葉を
まさにかけてくれたときに
目の前が急に光り輝きだし
自分にできないことはないとさえ思える・・
あの感じがたまりません
色、そしてオーラソーマのボトルは
まことに神秘的で「THE ありのまま」です
ということで
目立つことが好きだけど嫌いという
矛盾を克服・・・する気はないんだけど
※「克服」って感じじゃないんですよね〜(笑)
その自分に暖かい眼差しを
向けてあげたいなとは思うので
ついに人見知り克服なるか!?
まあサンジェルマンのボトルが
私のどこをどのように癒してくれるのか
私にはわかりません
ただ 信頼 してお任せするだけ
それで間違いないのです
だって今まで
ボトルに裏切られたことないもんウフフ
余談
更に言えばこのボトルは
木星のエネルギーを持っていまして
私の星座(天秤座)に木星が入っている
木星期真っ最中の私にはなんと心強いボトルよ
無意識で選んでるのにやっぱり凄いなー
最近なんでだかますます
色への興味がかき立てられているので
来月のオンゴーイングのテーマも色にしました
色彩の言語を自分で作ってみたり
ちょっと変わったワークをしながら
色の神秘を体験していただきたいです
◆◆OGED「色が語る言葉を聞こう」◆◆
日程:12月5日(月)または12月23日(金祝)
参加条件:誰でもご参加いただけます
参加料:¥16200
※詳細・お申込はこちらをごらんください
どうぞよろしくお願いいたします