今日は大学の試験日
今日の試験科目は
過去2年の出題を見て
傾向があるのがわかってたから
ヤマはって(分析というべきか)
自分で過去問集作って
試験開始直前まで
ヤマはったところを覚えてました
試験開始と同時に問題見た瞬間
(当たったーーー)
ヤマばっちりだったんですよ
なのにぃぃぃ
思い出せなくて
書けない問題があった・・・
悔しいなぁ・・しょぼん
あ~なんで思い出せなかったんだ
なんで直前に見たとこだったのに
なんで書けなかったんだーーー!
悔やんでもしょーもないことを
悔やまずにはいられない
学生時代以来だ、こんな気分
まあ・・
悔しがれるうちはまだ頑張れるだろうから
いいか
数時間が立ち
今はすっかり気が収まりました
すでに次のレポートのための
参考図書を読み始めてます
今度の本は面白くなさそうだー
試験受けにきてる人のことを
まじまじと観察してしまいます
老若男女
地味な服の人派手な服の人
ひとりの人仲間ときてる人
なんの共通性も見いだせません
ホントにいろんな人がいる
(見た目はね)
みんななんで
こんなことしてるんだろう(笑)
お疲れさまですね