ぎえーーー
新居にヤモリが出た!
夕べ帰宅したらだんなさんが
「階段の手すりにヤモリがいて
気づかなくて触っちゃった」と
「感触はプニプニ
それによく見ると可愛かったよ」
でもぅぅぅ
なんか気持ち悪いじゃん
ゴキブリと同じノリで
見かけたら嫌だなぁと私は思ってしまいました
しかしその後お風呂上がりに
2階に上がったところで
出たーーー!
こんなに早く対面するとは!?
おそるおそる後ろからのぞき込むと
あちらもピタッと止まり目が合って
あら、案外カワイイ
まんまるでつぶらで無垢な目
なのでちょっと安心して気を許し
「こんにちは~」
って声をかけたら
びっくりさせてしまったのか
きびすを返し一目散に走り出し
そのまま階段上のフロアから
下に落ちました
「パサッ」
という小さな音だけ残して・・
(私のせいで死なせちゃった!?
これは事故!?自殺!?)
という思いと
(なんというおっちょこちょいな奴
アホやな)
という思いが混ざりながら
下に降りたら誰もいませんでした
良かった、死んではいないらしい
・・あれ?
わたし
ヤモリ気持ち悪いなんて言ってたのに
死ななくて良かったってホッとしてるよ(笑)
寝る前に
対策を考えねばと
ヤモリの生態を調べたら
日本には古来から
ヤモリはその家の守り神で
ヤモリがいる家は栄えるという言い伝えがあり
家守り だそうです
Yahoo知恵袋とかでも
「家にヤモリが出ましたどうしましょう」
みたいな質問に対して
・悪さしないし温かく見守ってあげましょう
・害がないし可愛いですよ
・害虫を食べてくれるから
ゴキブリが出なくなりますよ
・ヤモリがいる家は守られると言いますから
そのままそっとしておきましょう
のように
ヤモリに好意的なものばかり
ヤモリってこんなに愛されてたんだ~
初めて知った
※でもやっぱり気持ち悪いな
ヤモリは縁起が良いとのことで
嬉しくなりました
今度いつ会うだろう
小さな幸せがやってきた