あのぉ~この話


私だけが知らなかったのなら

めっちゃ恥ずかしい・・


けどホントに知らなかったこと


こないだ生徒さんに聞いて


びーーーっくり


した話です



オーラソーマのボトルには


青いボトルには青の

赤いボトルには赤の


クリスタルが含まれています


例えば


バイオレットのボトルにはアメジストが


グリーンのボトルには

エメラルドとかクリソプレーズなど



だから

ボトルを使うということは


クリスタルセラピー的な要素もあるんですよね



それは周知の話しなのですが


ボトルの全成分表を見ると

全ボトルに


ローズクォーツ


と書かれているではありませんか!?



えー!?


ローズクォーツはピンク色の代表的な石


ピンクのボトルにだけ

入ってるんじゃないのー?



クイントエッセンス(というオーラソーマ製品)は


全クイントエッセンスに

そのクイントエッセンスの色だけでなく

ピンクのクリスタルが含まれているのは知ってます


でもボトルもだなんて知らなんだよ


ティーチャーなのに・・ショック!



教えてくれた生徒さんも

あるときふと

成分表を開いてそこに気がついて


びっくりして何故か笑っちゃったって


↑ティーチャーが頼りなくてスミマセン



でもふたりでナットクしてたんですよね(笑)



ピンク(レッド)は


私達の存在と生にとって

すべての基礎となる色だと言います


レッドのエネルギーも


エネルギーがなかったら

そもそも生きていない


ピンクの無条件の愛も


無条件の愛がなければ

そもそも生きていけない?



オーラソーマのボトルを使っている時の


(時に経験する強烈さも含め)

あのなんともいえない優しさ



オーラソーマは優しいです


いろんな優しさを経験させてくれる


だから好きです



IMG_9377.JPG


ね、ヴィッキー