11月11日に誕生した最新ボトル
B114 大天使ラグエル
クリスマス前に入荷して以来
割とゆっくりしたペースで使っていました
それがボウイショックの直後
そうせずにはいられなくて
体中に塗りたくり
まもなくなくなりそうです
2本目に突入しそうな感じです
それで気がついたんですけど
ラグエルを使いながら
それまでも
(このボトルの感触何かに似てるなぁ)
ある種の既視感みたいな感覚があって
・・わかりました
B78「クラウンレスキュー~移行期のボトル」
に似てるんです
※左がクラウンレスキューで右がラグエル
何でと言われてもわからない
クラウンレスキューは
誰かが移行した(亡くなった)喪失感や
悲しみを癒やすボトルと言われますが
ボウイが移行した後に使って
たしかにラグエルによって
癒されるのを感じました
「コーラルだからショックのレスキューでしょ」
知識の声はそういうのだけど
うーん・・ちょっと違うのだ
ラグエルについての
マイクのコメント文を読んでみたりもしたけれど
いまいちピンと来なくて
ああ・・今思ったけど
バイオレット(B78)とコーラル(B114)と言えば
B98大天使サンダルフォン
これはビッキーのパートナー
マーガレット・コックペインが移行する
直前に生まれたボトルだ
ヴィッキーの移行(B78)
マーガレットの移行(B98)
ボウイの移行(114)
昔のアルバムを
最後にもう一度見返して
そして永遠にさよならを言うような
そんな感じ
いつも教室のカーテンに隠れてるような
ナイーブな子供
世界中のたくさんのそんな子供たちに
私も間違いなく
ボウイに鍵を開けてもらった子供です
その意味でわたしたちは
ひとりではなく仲間なのです
・・ラグエルだ
「もう大丈夫だ
きみはひとりでも生きていける
理解されたいなんて思うな
恐れなくていい
自由でいるんだ」
って
ラグエル使いながら
ボウイのメッセージを聞いたのだけど
えーーーん(泣)
