私のソウルボトルって


B9

ターコイズ/グリーン

「クリスタルの洞窟」



B101

ペールブルー/ペールオリーブ

「大天使ヨフィエル」


だと思うんですよね~


1本目はこのどちらかを選ぶことが

ほとんどです



面白いことに


この2本にそっくりな


B108

ミッドトーンターコイズ/ミッドトーンオリーブ

「大天使ジェレミエル」


は選ばないんですよね



IMG_9059.JPG

※左から B9 B101 B108



ジェレミエルが生まれる前は

いつも考えてたんです


(私のソウルボトルには

B9もB101もイイ線いってるけどちょっと違う

上層がターコイズで

下層がオリーブのボトルがあればなぁ)


って


で、いざジェレミエルが誕生すると


(なんか違う・・)


となってしまったんですよ



なんでだろう不思議だね


完全に見た目タイプなのに(苦笑)



人もそうだなって思って


性格

服のセンス

キャリア

などなど


パーツパーツが好みでも


それを組み合わせた時に

必ずしも好きになるとは限らない


巨人やレアルマドリードのように


優秀な選手を集めてチームを作っても

それで強くなるとは限らないもんね



上層の色がこうだとか

下層がこうだとか


部分を超えて


「そのボトル」


となった時に生まれるケミストリー


それがそのボトルでありその人



そこのところをちゃんと見る(感じる)ことが

大事だと思います


ボトルを選ぶときも


人も




IMG_9060.JPG


だからさぁ


雑誌でよく見かける


「あなたのナントカ度チェック」


みたいなの

難しくありませんか?


YesNoのどちらかに

決めきれない問題ばかりで


例)


「友人にピザを食べようと言われたら

別なものが食べたくても付き合う」


こんなの

友達によって違うに決まってるじゃん(笑)



確実に決められるのは・・


「しいたけが好きである → No!」

「ケンカは苦手だ → Yes!」


くらい