今日のタイトル


飛行機のアレじゃなくて(笑)


オーラソーマの話です



昨日までの2日間


マイク・ブースによる

オーラソーマ


「エッセンシャルズインストラクターズコース」


受講してきました



エッセンシャル=基本の、不可欠な


オーラソーマの基本

オーラソーマに欠くことの出来ない

大切な質とは?


コースのことはまた明日にでも

ご紹介させていただきます



今日は


コース中のワークを通しての

個人的な経験の話を・・





コース中に


ブルーという色を経験するワークが

2回ありました


学んだ知識は横に置いて

ただその色を経験するワーク



1回目は


ブルーの波動の音楽をBGMに

ブルーボトル(B2)を見ながら瞑想しました


その時の私の感覚は・・



すべてがどうでもいい感覚


今死んでもいいくらい


執着もなく

空っぽで


でも満ち足りた

自分は全てを手にしている・・


それはそれは素晴らしい平和の感覚


(ブルーってホントに平和の色なんだなぁ)


としみじみ思いました



2回目は


ブルーのカラーエッセンスを口に含み

ブルーボトル(B2)をもって瞑想


その時の私の感覚は・・



届かない何かを欲してやまない


越えられない何かをそれでも

求めずにいられない


魂の憧れのような

思慕のような感覚


しかし越えられない何かを

感じることがかえって


自分の不完全さと

そんな自分のまま赦されているようで


それはそれは素晴らしい平和の感覚でした


(ブルーってホントに平和の色なんだなぁ)


としみじみ思いました



IMG_8757.JPG


ふと思い返すと

私がふたつのワークで経験したのは


「全てを手にしている」


「何かを欲してやまない」


という


同じ色なのに

まったく相反する感覚でしたが



不思議と何の矛盾もなく


両方の感覚を

受け入れられるのです



ブルーは全てを一つにする色だから

それはこんなにも


平和



・・と


経験を通してブルーという色を

理解できたのでした



「経験を通して理解する」


これ、エッセンシャルズコースの醍醐味ね


経験を通して理解するとき

自分の内なる感覚を使っている


ここが大事なのです



IMG_8755.JPG


ああ、わたしはやはりブルーが大好き


理由もなく


ブルーが好きだーーー



人は生まれてきた以上


永遠に求め続ける


それが魂の本質なので


求めることは止められない



それがこんなにも平和とは