プロフェッショナルな人が好きです
なんであれ自分がしていることに対して
実力と誇りと責任をもってやっている人が
先日
虫歯を削って詰め物をしました
それでその歯の治療は
終わったはずだったのですが
凄く染みるようになってしまいました
そっち側でものがまったく噛めないほど
それで次に歯医者さんに行ったとき
先生にそう伝えたところ
「神経をとってしまえばすぐ解決するのですが
僕はできるだけ神経はとりたくないんです
なので神経をとらない方向で治療したいのですが」
何故神経をとらない方が良いかも
詳しく説明してくれました
私も同意できたので
神経はとらない方向で再治療が始まりました
その分余計に通わなくてはいけなくなったわけで
先生は
「ホントにすみません」
と会うたびに謝っていました
結局染みるのは改善せず
話し合った結果
やはり神経をとることになりました
「僕の欲が出てしまいました
本当にすみません」
がっくりうなだれる先生
でもわたし
全然嫌な気持ちにならなかったです
簡単な方に流れず
患者さんのことを考えて
先生なりに最善だと思うことを
神経をとらなくて済む可能性があるなら
できる限りそうしようとしたことを
欲
とは思いませんでした
プロ意識がある先生だと
むしろ信頼が高まりました
白衣じゃなくて黒ジャージが制服
レゲエが流れ
都会のバーみたいな
プログレロックっぽいインテリア
・・単に変わった先生
なのかもしれませんが(笑)
変わってるかどうかは関係なくて
プロフェッショナルな人に
私の歯をお任せしたいので
これからもよろしくお願いいたします~