一昨日のブログ に書いたように
人が集まらなくて
コースが中止になりました
6日間ぽっかり昼間の予定が空いちゃった
しかし
急遽サロンの引っ越しが決まったおかげで
やることがいきなり増えて
時間がかかる仕事が少なくとも今4つある
※しかもそうそうモタモタしていられない
日々コース後の夜にちょこちょこやるんじゃ
時間がかかって仕方ない
できれば終日PCを使って一気に作業したい
・・と思ってたところでの
ぽっかり6日間です
いつやるの?
今でしょ! ← もう古いか
ということでスタッフさんに頼み
この2日間まるまる
PC使って事務作業させていただきました
いや~はかどった(笑)
予定以上にはかどって
やろうとしてたこと全部終わりました
サロンに自分ひとりだったので
音楽聴くのに(BGMは大事)
CDを床に散らばせ
資料も床に広げほうだい
※どこになにがあるか一目瞭然だし
全部を一度に見られるので仕事が早い
夜、お客様が来る前には
もちろん片づけましたが
そのころには作業は終わってたので
丁度良かった
何が気持ち良いって
このサクサク進む感じがネ
今回改めて思ったけど
ひとつのことに集中した方が
私の場合はやりやすいみたいで
これまた以前ブログに書いたけど
「用事は1日ひとつまで」
あともひとつ
この2日間が勝負だと思ってたのは
この作業を終わらせないと
次の作業に進めないからというのがひとつ
あとはこのぽっかり期の間に
大学の勉強もしたかったからです
これまた
先日ブログに書いたように
まだテキストの序文しか読んでいません
なのに5月中には
レポートを出そうとしている自分
先生達の
「慶応なめんなよ!」
の声が聞こえてきそうですが
(そんな先生いないか)
「なめてないですー(汗)」
なので可能ならば
ぽっかり期の後半は勉強にあてたい
・・でもね
手際よく仕事が完了したのが
さも自分の手柄みたいなこと書いてるけど
私がしたのは
見通しをつけるとこまでで
実際の作業はほとんど人任せなんですよね
このあとみなさんに頑張っていただいて
初めて仕事が完了するのです
もうほんとに感謝感謝
以前あるヒーラーさんに言われたことを
思い出します
「喜んであなたと一緒に仕事をしてくれる人が
たくさんいる」
いつも素直に
これを認められない自分がいるのですが
認められようが認められまいが
今はとにかく
協力していただかないと終わらないので(笑)
やや荒療治で
この自分を癒やそうとしているのかもしれません~
感謝感謝
ホントにネ
ぽっかり期の後のコース(仕事)もやるぞー
↑よほど充実してるのかなぁ自分(笑)
あ~
仕事の見通しがついた後の一杯は最高
ファミマの珈琲を一杯